MENU
小田原征伐後の酒井家2代家次の居城
天正18年(1590)、豊臣秀吉の小田原征伐で北条氏・原氏が滅亡した後、徳川家康の関東入りに従い、2代家次が封じられた臼井領3万石の居城。 慶長9年(1604)の高崎移封後は廃城となり、臼井は幕府直轄領となった。
所在地千葉県佐倉市臼井田付近