このページの先頭ですサイトメニューここから
このページの本文へ移動
サイトメニューここまで


本文ここから

令和3年鶴岡市成人式 式辞(2022年4月30日)

更新日:2022年5月2日

 本日、令和3年成人式が、国土交通大臣政務官・衆議院議員加藤鮎子様、鶴岡市議会議長菅原一浩様をはじめご来賓各位のご臨席の下に挙行できますことを厚く御礼を申し上げます。
 まずもって、成人式を迎えられた皆さんに心からお祝いを申し上げます。長らく会うことができなかった旧友と再開する、また、この機会に故郷に帰り久しぶりに家族と過ごすという方も多いのではないでしょうか。
 今もって社会経済に大きな影響を及ぼしている感染症の流行は、皆さんの学生生活、仕事、そして大切な友人や家族との交流にも様々な制約をもたらしました。この成人式には、実際に出席いただいている方と共に、仕事などの都合でオンラインで出席されている方がいます。この機会に旧交を温め、次の出会いをつくる、新たな交流のきっかけにしていただければ幸いです。

 新成人の皆さんに一つだけお願いがあります。それはどんな形でも良いので、「鶴岡のために貢献して欲しい」ということです。地元を盛り上げようと頑張っている人はもちろん、故郷を離れ夢に向かって歩んでいる皆さんも、どんな小さなことでも良いので、故郷・鶴岡の発展のために力を貸していただきたいのです。

 今年の鶴岡の冬は、本当に雪の多い、長い冬でした。ようやく迎えたこの春は、鶴岡公園や大山公園、温海温泉のかじか通り、また馬渡の並木道が桜に彩られました。初夏に向かって、孟宗汁やサクラマス、口細カレイのおいしい季節を迎え、カタクリや藤の花へと主役は移り、天神祭りや赤川花火、秋には酒井家庄内入部400年を記念する大名行列が予定されています。また、この4月には、松ヶ岡開墾場の4番蚕室が絹織物の展示体験施設としてリノベーションされ、秋にはサイエンスパークのベンチャー企業の支援施設を更に拡張します。出羽三山をはじめとする3つの日本遺産が保全・活用され、世界一のクラゲ水族館やユネスコが認めた食文化が日々の暮らしの中にある街、私たちの街は、創造と伝統の街です。そしてウクライナの隣国モルドバのオリパラホストタウンであるなど、世界の平和と友好に努力してきた街です。
 コロナ禍の中で故郷での成人式という人生の節目を迎えた皆さんには、鶴岡の魅力を伝え、経済、文化、環境、様々な面で鶴岡とのつながりを持つ人が増えるように引き続きご協力をお願いします。

 結びに、これまで皆さんを支え、大切に育んでこられましたご家族や地域の皆様に深く敬意を表するとともに、鶴岡のこれからを担う新成人の皆様のご活躍を心より祈念申し上げまして、式辞といたします。

令和4年4月30日
 鶴岡市長 皆川 治

お問合わせ

メールでの回答が必要な場合は、住所・氏名・電話番号を明記してください。

鶴岡市役所 総務課
〒997-8601 山形県鶴岡市馬場町9番25号
電話:0235-35-1114
FAX:0235-24-9071

本文ここまで

サブナビゲーションここから

令和4年度

編集

マイメニューの機能は、JavaScriptが無効なため使用できません。ご利用になるには、JavaScriptを有効にしてください。

情報が見つからないときは

サブナビゲーションここまで


ページの先頭へ
以下フッターです。

鶴岡市 

〒997-8601 山形県鶴岡市馬場町9番25号 電話:0235-25-2111(代表番号) FAX:0235-24-9071
メール:tsuruoka@city.tsuruoka.lg.jp(問い合わせ先)
窓口受付時間 月曜から金曜日(祝日及び12月29日から1月3日までを除く)午前8時30分から午後5時15分
フッターここまで