酒井家庄内藩ゆかりの

MENU

下山添八幡神社

鶴岡市広域

下山添八幡神社

旧致道館の聖廟を拝殿としていた神社

大同元年(806)創建。歴代領主から厚く信仰されさまざまな寄進を受ける。明治11年(1878)に旧致道館の聖廟(せいびょう)を買い受け、拝殿とするが、昭和44年(1969)、旧致道館の復原に伴い鶴岡市に返還された。

所在地鶴岡市下山添字上通83