酒井家庄内藩ゆかりの

MENU

田川八幡神社

鶴岡市広域

田川八幡神社

歴代領主の崇敬が厚い神社

寛治年間(1087~1095)、源義家(みなもとのよしいえ)の勧請(かんじょう)を伝えている。歴代の領主により手厚い保護と崇敬を集めてきた。上杉景勝による天正19年(1591)の安堵状、慶長16(1611)の最上義光の寄進状、江戸期の酒井家による棟札(むなふだ)や寄進状が残っている。

所在地鶴岡市田川字宮野前187番