このページの先頭ですサイトメニューここから
このページの本文へ移動
サイトメニューここまで


本文ここから

65歳以上の公的年金受給者で市民税・県民税を納めている方へ

更新日:2023年6月9日

市民税・県民税の公的年金からの引き落とし(特別徴収)について

公的年金からの引き落とし(特別徴収)とは、市民税・県民税のうち公的年金にかかる市民税・県民税を年金からの引き落とし(特別徴収)により納めていただく制度です。
※この制度によって市民税・県民税の年税額が変わるものではありません。

対象となる方

市民税・県民税の納税義務のある方のうち、4月1日現在65歳以上の方で、かつ公的年金を受給している方です。
ただし、次の方は対象になりません。

  • 老齢基礎年金等の年額が18万円未満の方
  • その年度の公的年金からの引き落とし(特別徴収)の対象となる市民税・県民税額が、引き落とし(特別徴収)される公的年金の年額を超える方 など

本人の希望による納付方法の変更はできません。
対象となる方には、6月中旬にお送りする納税通知書で、引き落とされる税額等をお知らせしています。

引き落としが中止になる場合もあります。
引き落とし開始後、年金の支給停止などが発生した場合は、引き落としが中止になり、納付書または口座振替(普通徴収)により納めていただくことになります。鶴岡市外へ転出した場合や年税額が変更された場合には、一定の要件の下、公的年金からの引き落とし(特別徴収)を継続します。

対象となる公的年金

次のうち一つの年金から引き落とし(特別徴収)されます。
(障害年金や遺族年金などは、引き落としの対象にはなりません。)

  1. 老齢基礎年金
  2. 旧国民年金法による老齢年金等
  3. 旧厚生年金法による老齢年金等
  4. 旧国家公務員共済法による退職年金等
  5. 旧地方公務員共済組合法による退職年金等
  6. 旧私立学校教職員共済組合法による退職年金等
  7. 旧船員保険法による老齢年金等
  8. 移行農林年金のうちの退職年金等

対象となる税額

公的年金の所得に対する所得割額と均等割額です。
(ただし、特別徴収の対象となる給与所得がある方は、均等割額は原則として給与からの差し引き[特別徴収]となります。)
公的年金以外の所得(給与所得・事業所得・不動産所得など)にかかる税額は、年金からの引き落とし(特別徴収)には該当せず、現行と同様の方法で納めていただくことになります。

1 給与所得(特別徴収)と年金所得がある場合

  • 均等割額…原則として給与からの特別徴収
  • 給与分の所得割額…給与からの特別徴収
  • 公的年金分の所得割額…年金からの特別徴収

 ※この場合は通知が2通(給与からの特別徴収の通知、年金からの特別徴収の通知)送付されます。

2 事業所得と年金所得がある場合

  • 均等割額…年金からの特別徴収
  • 公的年金分の所得割額…年金からの特別徴収
  • 事業所得分の所得割額…納付書または口座振替(普通徴収)

    

公的年金等にかかる所得のみの場合の徴収方法

新たに特別徴収が始まる方
納付方法 普通徴収(納付書または口座振替) 公的年金からの特別徴収
徴収月(期) 6月(1期) 8月(2期) 10月 12月 2月
算出方法 年税額の4分の1ずつ 年税額の6分の1ずつ

※年税額の2分の1の税額を6月・8月の2回に分けて納付書または口座振替で納めていただき、残りの2分の1の税額が10月・12月・来年2月の3回に分けて年金受給額から引き落とされます。

すでに特別徴収が始まっている方
納付方法 公的年金からの特別徴収
徴収月 4月 6月 8月 10月 12月 2月
算出方法 前年度の年税額の2分の1の税額を3分の1ずつ 年税額から4・6・8月分を引いた残りの3分の1ずつ

※4月・6月・8月は前年度年税額の2分の1の税額を3回に分けて引き落とし、10月・12月・来年2月は年税額の残りの税額が3回に分けて引き落とされます。

具体例

年税額60,000円のAさんが、新たに特別徴収が始まる場合

Aさん特別徴収開始年
納付方法 普通徴収(納付書または口座) 公的年金からの特別徴収
徴収月(期) 6月(1期) 8月(1期) 本徴収
10月 12月 翌2月
開始年 年税額 60,000円 15,000円 15,000円 10,000円 10,000円 10,000円

年税額60,000円のAさんが、特別徴収2年目に医療費控除を申告し年税額36,000円になった場合(3年目以降年税額60,000円の場合)

Aさん特別徴収2年目以降
納付方法 公的年金からの特別徴収
徴収月 仮徴収 本徴収
4月 6月 8月 10月 12月 2月
2年目 年税額 36,000円 10,000円 10,000円 10,000円 2,000円 2,000円 2,000円
3年目 年税額 60,000円 6,000円 6,000円 6,000円 14,000円 14,000円 14,000円
4年目 年税額 60,000円 10,000円 10,000円 10,000円 10,000円 10,000円 10,000円

PDF形式のファイルを開くには、Adobe Reader(旧Adobe Acrobat Reader)が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Get Adobe ReaderAdobe Readerのダウンロードページへ

お問合わせ

メールでの回答が必要な場合は、住所・氏名・電話番号を明記してください。

鶴岡市役所 課税課
〒997-8601 山形県鶴岡市馬場町9番25号
電話:0235-35-1176
FAX:0235-24-9071

本文ここまで



ページの先頭へ
以下フッターです。

鶴岡市 

〒997-8601 山形県鶴岡市馬場町9番25号 電話:0235-25-2111(代表番号) FAX:0235-24-9071
メール:tsuruoka@city.tsuruoka.lg.jp(問い合わせ先)
窓口受付時間 月曜から金曜日(祝日及び12月29日から1月3日までを除く)午前8時30分から午後5時15分
フッターここまで