このページの先頭ですサイトメニューここから
このページの本文へ移動
サイトメニューここまで


本文ここから

旅券(パスポート)の申請について

更新日:2025年9月24日

 令和7年9月29日(月曜)から、鶴岡市に住民登録をされている方の旅券(パスポート)申請窓口が、鶴岡市役所本所市民課のみとなります。(各地域庁舎では手続きできません
  申請には、1人につき約30分かかりますので、16時までにお越しください。また交付も説明や確認がございますので、16時30分までにお越しください。

 山形県パスポートセンター(山形市・霞城セントラル2階)でも申請・交付の手続きが出来ますが、鶴岡市に住民登録されている方は庄内総合支庁では手続きができませんので、ご注意ください。

 また、マイナンバーカードをお持ちの方は、お持ちのスマートフォンで、WEBサイト「マイナポータル」からオンラインによる申請ができます。申請方法は、 外部サイトへリンク 新規ウインドウで開きます。「パスポートのオンライン申請について」(外部サイト)を参照してください。

対象者

鶴岡市に住民登録されている方

申請窓口

本所市民課
※各地域庁舎では手続きできません。 (令和7年9月29日(月曜)から)

取り扱い事務内容

新規・切替・訂正・記載事項変更・査証欄に余白がなくなった場合・居所(通勤又は通学のため、一時的に山形県内に住んでいる方)の各申請、紛失届、パスポートの交付

受付時間

月曜日から金曜日 8時30分から17時15分
(祝日・年末年始は除きます)
※申請手続き、確認等に時間を要します。
申請される方は、16時までに来庁されるようお願いします。
交付の方も、16時30分までに来庁されるようお願いします。

交付までの日数

申請から交付まで12日間必要です。(土曜・日曜日、祝日・年末年始は除きます)
※ お急ぎの方はパスポートセンターに申請してください。

 必要書類や手数料は申請の内容によって異なります。あらかじめ確認してください。
 規格に合わない写真や本人確認の書類の不備等によっては受付できない場合があります。詳しい内容は山形県ホームページの「パスポート申請のご案内」に掲載されています。
 詳しくは本所市民課(内線140)または山形県パスポートセンター(023-647-2566)にお問い合わせください。

外部サイトへリンク 新規ウインドウで開きます。パスポート申請のご案内 山形県ホームページ

パスポートのオンライン申請について

令和7年9月29日(月曜)から、鶴岡市でも、パスポートをマイナポータルから申請するオンライン申請ができるようになります。
申請方法など詳細については、下記リンクをご参照ください。

外部サイトへリンク 新規ウインドウで開きます。パスポートのオンライン申請のご案内 山形県ホームページ

オンライン申請をする際の注意事項

外部サイトへリンク 新規ウインドウで開きます。オンライン申請をする際の注意事項 山形県ホームページ

 オンライン申請受付後、鶴岡市役所やパスポートセンターからマイナポータルを通じてお知らせした内容は、ご自身でマイナポータルにログインしてご確認ください。

 顔写真・自署画像の不備、本籍地等の入力誤りによる補正のお知らせもマイナポータルに届きます。

 申請後、交付予定日の通知が届くまでは、定期的にマイナポータルのお知らせ一覧を確認していただくようお願いします。

 また、オンライン申請をやめて、紙申請に変更する場合は、必ず事前にパスポートセンターにご連絡していただくようお願いします。

お問合わせ

メールでの回答が必要な場合は、住所・氏名・電話番号を明記してください。

鶴岡市役所 市民課
〒997-8601 山形県鶴岡市馬場町9番25号
電話:0235-35-1194
FAX:0235-25-2148

本文ここまで

サブナビゲーションここから

パスポート申請

  • 旅券(パスポート)の申請について
編集

マイメニューの機能は、JavaScriptが無効なため使用できません。ご利用になるには、JavaScriptを有効にしてください。

情報が見つからないときは

サブナビゲーションここまで


ページの先頭へ
以下フッターです。

鶴岡市 

〒997-8601 山形県鶴岡市馬場町9番25号 電話:0235-25-2111(代表番号) FAX:0235-24-9071
メール:tsuruoka@city.tsuruoka.lg.jp(問い合わせ先)
窓口受付時間 月曜から金曜日(祝日及び12月29日から1月3日までを除く)午前8時30分から午後5時15分
フッターここまで