校章・校歌
更新日:2018年6月7日
校章・校歌
- 校章
緑のやなぎの葉に、白い鳩をかたどった校章は、
長沼誕生の伝説をヒントに考案されたものと思われ
る。平和で幸せな暮らしを願う先人の心を大切にし
たい。
- 校歌
井上 義郎 作詞
福井 文彦 作曲
鶴岡市立長沼小学校 校歌
1 祖先しずまる金龍山に 3 切ってひらいたみのりのみ田に
明治7年うぶごえあげて 土と汗とのかおりも高く
雪に蛍といさおつみゆく はたらく村のほこりをついで
われらわれら長沼小学校 はげめはげめ長沼小学生
2 村のおこりにゆかりも深い 4 まろく明るい八つの字に
鳩のはばたく八幡森の なごみいそしむ少年団も
杉の子のようにすくすく育つ 伸びてやまない力のもとい
みがけみがけ長沼小学生 われらわれら長沼小学校
お問合わせ
メールでの回答が必要な場合は、住所・氏名・電話番号を明記してください。
鶴岡市役所 学校教育課
〒997-0346 山形県鶴岡市上山添字文栄100番地
電話:0235-57-4864
FAX:0235-57-4886
