【令和4年10月27日審査請求】政治倫理審査会
更新日:2022年12月8日
結果報告
日本共産党鶴岡市議団が会派広報紙に充てた政務活動費について、政党活動関連部分や国会議員等の連絡先記載部分の按分がされていない点が、市議会の手引きに沿わない支出であるとして、一部議員が市議会議員政治倫理条例に基づき、同市議団所属の4議員を対象とした審査請求書を提出しました。同条例の規定に基づき、11月7日に議長が市議会議員政治倫理審査会を設置し、審査を付託しました。同審査会は、3回にわたり政治倫理基準に違反する行為の存否の審査を行い、11月22日に審査結果を議長に報告しました。
委員長 | 副委員長 | 委員 |
---|---|---|
本間 正芳 | 工藤 博 | 南波 純 阿部 寛 佐藤 昌哉 |
審査結果報告
弁明書の受理
審査対象議員に対し、審査結果通知書を送付したところ、令和4年11月29日に鶴岡市議会議員政治倫理条例に基づく弁明書の提出がありました。
弁明書
審査結果に係る措置について
政治倫理審査会の11月22日の結果報告を受け、この件に係る措置について、議長が12月7日に議会運営委員会に諮り、以下のとおり措置を講ずることとしましたので、お知らせします。
審査結果に係る措置
PDF形式のファイルを開くには、Adobe Reader(旧Adobe Acrobat Reader)が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Adobe Readerのダウンロードページへ
お問合わせ
メールでの回答が必要な場合は、住所・氏名・電話番号を明記してください。
鶴岡市役所 議会事務局
〒997-8601 山形県鶴岡市馬場町9番25号
電話:0235-35-1908
FAX:0235-25-2123
