【公募】地域振興懇談会委員を募集します
更新日:2025年4月30日
藤島、羽黒、櫛引、朝日、温海地域の地域振興懇談会委員を募集します
市では、広く市政に対して意見をいただくとともに、地域住民の皆さんの声を各地域の振興施策に生かすため、「地域振興懇談会」を設置しています。
市政に地域の皆さんの意見を反映していくために、委員として参加して下さる方を募集します。
募集人数
藤島、羽黒、櫛引、朝日、温海の各地域それぞれ4名以内
任期
委嘱の日から令和9年3月31日まで
活動内容
年数回、各地域で開催される懇談会に出席し、各地域振興計画や地域まちづくり未来事業、鶴岡市の主要施策等への意見や提案等をいただきます。
(令和7年度は2回程度の開催を予定しています。また、懇談会は主に平日の日中に開催します。)
当懇談会は公開で開催し、委員の氏名、職業は公表するとともに、懇談会における発言内容は意見概要として公表する場合があります。
報酬等
懇談会に出席した際は、1日あたり5,300円の報酬及び交通費(片道2km以上の方)をお支払いします。
応募資格
次の全てにあてはまる方
- 各区域に市内に住所を有する方、又は市内に住所を有し各区域に存する事業所等に勤務している方
- 令和7年4月1日現在において満18歳以上である方(高校生を除く)
- 地方の議会の議員または常勤の公務員でない方
応募方法
「鶴岡市地域振興懇談会公募委員申込書」に必要な事項を記入し、各地域庁舎総務企画課(朝日庁舎は地域づくり推進課)に持参、郵送、ファクシミリ又は電子メールのいずれかの方法で提出してください。
この用紙は、市役所各地域庁舎でも配布しております。
申込書提出先・問合せ先
1 藤島庁舎総務企画課
〒999-7696 鶴岡市藤島字笹花25 電話:0235-64-5802 FAX:0235-64-4280
電子メール:somu-fu@city.tsuruoka.yamagata.jp
2 羽黒庁舎総務企画課
〒997-0192 山形県鶴岡市羽黒町荒川字前田元89 電話:0235-26-8771 FAX:0235-62-3755
電子メール:ha-somu@city.tsuruoka.yamagata.jp
3 櫛引庁舎総務企画課
〒997-0346 山形県鶴岡市上山添字文栄100番地 電話:0235-57-2111 FAX:0235-57-2117
電子メール:ku-somu@city.tsuruoka.yamagata.jp
4 朝日庁舎地域づくり推進課
〒997-0492 山形県鶴岡市下名川字落合1番地 電話:0235-53-2112 FAX:0235-53-2119
電子メール:as-somu@city.tsuruoka.yamagata.jp
5 温海庁舎総務企画課
〒999-7205 山形県鶴岡市温海戊577番地1 電話:0235-43-4611 FAX:0235-43-4632
電子メール:somu-at@city.tsuruoka.yamagata.jp
募集期限
令和7年6月16日(月曜)まで (必着)
その他
- 提出された申込書により選考します。
- 選考結果は、令和7年6月26日(木曜)までに本人あて通知します。
- 申込書は返却しませんので、あらかじめご了承ください。
- 申込書に記載された個人情報は、公募委員選考の目的以外には使用いたしません。
PDF形式のファイルを開くには、Adobe Reader(旧Adobe Acrobat Reader)が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Adobe Readerのダウンロードページへ
お問合わせ
メールでの回答が必要な場合は、住所・氏名・電話番号を明記してください。
鶴岡市役所 地域振興課
〒997-8601 山形県鶴岡市馬場町9番25号
電話:0235-35-1191
FAX:0235-25-2990
