土砂災害ハザードマップについて
更新日:2022年10月28日
ハザードマップ(避難地図)について
ハザードマップ(避難地図)とは、津波や洪水、土砂災害などの災害発生時に、住民が安全に避難できるよう被害の予測区域や程度、避難経路、避難場所などを示した地図です。
鶴岡市では、災害時の避難方法等について、以下のハザードマップを作成し、被害が予測される地域へ配布しています。
日ごろから、家族や地域で避難方法などについて話し合い、いざという際に備えるとともに、災害の発生または危険がある場合には速やかに避難するようにしましょう。
災害の発生状況によっては、被害の範囲が変わる場合がありますのでご注意下さい。
■土砂災害ハザードマップ
■鶴岡地域
青龍寺(黄金地区)平成23年3月作成
(PDF:1,711KB)
滝沢(黄金地区)平成23年3月作成
(PDF:6,673KB)
上山谷・金谷(黄金地区)平成28年3月作成
(PDF:2,267KB)
谷定(黄金地区)平成26年2月作成
(PDF:3,381KB)
高坂(黄金地区)平成28年3月作成
(PDF:4,133KB)
湯田川・藤沢地区 平成29年3月作成
(PDF:5,155KB)
岡山(大泉地区)平成23年3月作成
(PDF:2,776KB)
上清水(大泉地区)平成28年3月作成
(PDF:1,456KB)
中清水(大泉地区)平成27年3月作成
(PDF:644KB)
下清水(大泉地区)平成27年3月作成
(PDF:629KB)
田川北部(田川地区)平成28年3月作成
(PDF:3,680KB)
蓮花寺(田川地区)平成28年3月作成
(PDF:3,294KB)
少連寺(田川地区)平成27年3月作成平成
(PDF:6,403KB)
関根(田川地区)平成27年3月作成平成
(PDF:2,559KB)
東目(田川地区)平成28年3月作成
(PDF:3,086KB)
坂野下(田川地区)平成30年3月作成
(PDF:2,037KB)
砂谷(田川地区)平成30年3月作成
(PDF:2,163KB)
石山・楯川原(上郷地区)平成29年3月作成
(PDF:4,755KB)
水沢(上郷地区)平成30年3月作成
(PDF:1,949KB)
大広(上郷地区)平成26年2月作成平成
(PDF:1,704KB)
中山(上郷地区)平成29年3月作成
(PDF:1,742KB)
矢引(上郷地区)平成28年3月作成
(PDF:1,208KB)
中沢(上郷地区)平成27年3月作成
(PDF:1,033KB)
大荒・上京田(上郷地区)平成29年3月作成
(PDF:989KB)
西目(上郷地区)平成27年3月作成
(PDF:12,417KB)
小波渡(小堅地区)平成23年3月作成
(PDF:1,605KB)
堅苔沢(小堅地区)平成23年3月作成
(PDF:2,261KB)
加茂(加茂地区)平成23年3月作成
(PDF:5,281KB)
今泉(加茂地区)平成23年3月作成
(PDF:1,237KB)
油戸(加茂地区)平成23年3月作成
(PDF:2,236KB)
金沢(加茂地区)平成23年3月作成
(PDF:1,098KB)
山の手町(大山地区)平成29年3月作成
(PDF:1,228KB)
城山・二才山(大山地区)平成29年3月作成
(PDF:2,365KB)
菱津(大山地区)平成年23年3月作成
(PDF:3,650KB)
馬町下(大山地区)平成30年3月作成
(PDF:707KB)
下川上(西郷地区)平成29年3月作成
(PDF:1,272KB)
■藤島地域
■羽黒地域
羽黒山・上長屋町 平成30年3月作成
(PDF:1,777KB)
■櫛引地域
■朝日地域
上田沢・下田沢 平成27年3月作成
(PDF:4,416KB)
上本郷・下本郷 平成30年3月作成
(PDF:4,295KB)
上名川・下名川・三栗屋 平成27年3月作成
(PDF:3,232KB)
越中山・中入 平成28年3月作成
(PDF:4,112KB)
■温海地域
PDF形式のファイルを開くには、Adobe Reader(旧Adobe Acrobat Reader)が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Adobe Readerのダウンロードページへ
お問合わせ
メールでの回答が必要な場合は、住所・氏名・電話番号を明記してください。
鶴岡市役所 防災安全課
〒997-8601 山形県鶴岡市馬場町9番25号
電話:0235-35-1204
FAX:0235-23-7665
