家具の転倒防止について
更新日:2020年11月4日
家具の置き方を工夫しましょう。
大地震が発生したときには「家具は必ず倒れるもの」と考えて、転倒防止対策を講じておく必要があります。
〇家具が転倒しないよう、家具は壁に固定しましょう。
〇テレビやパソコンは器具で固定しましょう。
〇寝室や子ども部屋には、できるだけ家具を置かないようにしましょう。置く場合も、なるべく背の低い家具にするとともに、倒れた時に出入り口をふさいだりしないよう、家具の向きや配置を工夫しましょう。
〇高い所には本や物を置かないようにしましょう。
〇停電に備えて、手の届くところに、懐中電灯を備えておきましょう。
お問合わせ
メールでの回答が必要な場合は、住所・氏名・電話番号を明記してください。
鶴岡市役所 防災安全課
〒997-8601 山形県鶴岡市馬場町9番25号
電話:0235-35-1204
FAX:0235-23-7665
