このページの先頭ですサイトメニューここから
このページの本文へ移動
サイトメニューここまで


本文ここから

河北新報120年フォーラム「東北の道しるべin山形」の開催について

更新日:2018年11月5日

基調講演 鶴岡市長 皆川 治 「共に興す鶴岡の産業・東北の未来」

創刊120周年を迎えた河北新報社は、東日本大震災の痛手から立ち上がり、新たな時代を切り開く決意を込めて「東北の道しるべ」を発表しました。

次世代に引き継ぎたい東北像として、道しるべに「『東北スタンダード』を掲げよう」「2枚目の名刺を持とう」「自然と人間の通訳者を育てよう」「共創産業を興そう」「エネルギー自治を確立しよう」「INAKA(いなか)を世界へ広めよう」の6項目を掲げ、東北6県巡回フォーラムを開催しています。

鶴岡市では「共創産業を興そう」をテーマに「東北の道しるべin山形」が開催されます。

フォーラムでは鶴岡市長が「共に興す鶴岡の産業・東北の未来」と題して基調講演を行います。

人口減少社会における東北の在り方、未来について、一緒に考えてみませんか。

開催日時

平成30年11月25日(日曜) 13:30~16:00(開場13:00)

会場

東京第一ホテル鶴岡 「孔雀の間」  (鶴岡市錦町2-10)

基調講演

「共に興す鶴岡の産業・東北の未来」   鶴岡市長  皆川 治

パネル討論

「共創産業」を興そう
<パネリスト>
ヤマガタデザイン社長        山中 大介氏 (鶴岡市)
酒田光陵高ビジネス流通科長     梅津 吉絵氏 (酒田市)
ブルーファーム社長          早坂 正年氏 (大崎市)

<コーディネーター>
河北新報社報道部長          冨樫 茂氏

お申し込み方法

河北新報社報道部「東北の道しるべ」係まで、下記の事項を添えてファックスまたは電子メールでお申し込みください。
(1)お名前 (2)職業 (3)住所 (4)連絡先お電話番号

■ 河北新報社
本   社  仙台市青葉区五橋1-2-28
ファックス  022-211-1161
メ ー ル  michishirube@po.kahoku.co.jp

聴講無料、先着80名となっておりますので、お気軽にお申し込みください。
詳しくは、開催チラシをご覧ください。

PDF形式のファイルを開くには、Adobe Reader(旧Adobe Acrobat Reader)が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Get Adobe ReaderAdobe Readerのダウンロードページへ

お問合わせ

メールでの回答が必要な場合は、住所・氏名・電話番号を明記してください。

鶴岡市役所 地域振興課
〒997-8601 山形県鶴岡市馬場町9番25号
電話:0235-35-1191
FAX:0235-25-2990

本文ここまで

サブナビゲーションここから
編集

マイメニューの機能は、JavaScriptが無効なため使用できません。ご利用になるには、JavaScriptを有効にしてください。

情報が見つからないときは

サブナビゲーションここまで


ページの先頭へ
以下フッターです。

鶴岡市 

〒997-8601 山形県鶴岡市馬場町9番25号 電話:0235-25-2111(代表番号) FAX:0235-24-9071
メール:tsuruoka@city.tsuruoka.lg.jp(問い合わせ先)
窓口受付時間 月曜から金曜日(祝日及び12月29日から1月3日までを除く)午前8時30分から午後5時15分
フッターここまで