• home
  • お問い合わせ

〒997-0035 山形県鶴岡市馬場町4-6 TEL:0235-29-1880 FAX:0235-29-2997
入館時間:9:00〜16:30 休館日:水曜日(休日の場合は翌平日)、年末年始

鶴岡市立藤沢周平記念館

開館カレンダー

Calendar Loading

は休館日です。
(毎週水曜日は休館日です。祝日の場合は翌平日を休館します。)

《休館日が変わりました》
2013年4月から休館日を水曜日に変更しました。
月曜日は開館しています。
旧致道館と大宝館の休館日も同様に変更となりました。

お知らせ&トピックス

【重要なお知らせ】
  • 臨時休館について
9月25日(木)は休館します(展示替えのため)。
ご理解くださいますようお願い申し上げます。
【イベント情報】
  • 朗読会のお知らせ
俳優の佐藤正宏氏をお迎えして、朗読会〈『たそがれ清兵衛』を読む〉を開催します。
日 時  11月9日(日)午後1時30分~(終了予定 午後3時)
会 場  荘内神社参集殿(鶴岡公園内)

詳しくはこちらをご覧ください。
イベントのご案内ページ
【開催中の企画展】
  • 開館15周年記念企画展〈『喜多川歌麿女絵草紙』の世界-歌麿と蔦重- 〉
[会期] 令和7年3月28日(金)~9月23日(火)

企画展期間限定で、展示で紹介している、藤沢周平記念館第5回企画展〈藤沢周平と浮世絵〉の図録に掲載した作家高橋克彦氏のインタビューの全文をHPにてお読みいただけます。

詳しくはこちらをご覧ください。
企画展示、特別展示ページ
企画展関連インタビュー
2025年9月1日
  • 開館15周年記念企画展〈『たそがれ清兵衛』の世界〉開催のお知らせ
9月26日(金)から開館15周年記念企画展〈『たそがれ清兵衛』の世界〉を開催します。
詳しくはこちらをご覧ください。
企画展示、特別展示ページ
2025年8月12日
  • 時代劇専門チャンネルオリジナル時代劇シリーズ
    「三屋清左衛門残日録」最新第9作制作決定のお知らせ
藤沢周平原作、北大路欣也主演の時代劇専門チャンネル人気オリジナル時代劇シリーズ「三屋清左衛門残日録」の第9作の制作が決定しました。
詳しくはこちらをご覧ください。
時代劇専門チャンネル 公式サイト(外部サイトになります)
2025年6月24日
  • 藤沢周平原作ドラマ上映会(7月、8月)のお知らせ
時代劇専門チャンネル制作の映像作品をご覧いただける、藤沢周平原作ドラマ上映会を開催します。

詳しくはこちらをご覧ください。
イベントのご案内ページ
2025年4月24日
  • 藤沢周平関連情報のお知らせ
「中央公論」2025年5月号に掲載された黒川博行氏(作家)と後藤正治氏(ノンフィクション作家)の対談で、藤沢周平が語られています。

対談は中央公論新社の公式ホームページに掲載されています。詳しくはこちらをご覧ください。
「中央公論新社」公式サイト(外部サイトになります)
2025年4月24日
  • 『文品 藤沢周平への旅』刊行のお知らせ
後藤正治氏著『文品 藤沢周平への旅』が中央公論新社より刊行されています。

詳しくはこちらをご覧ください。
「中央公論新社」公式サイト『文品 藤沢周平への旅』(外部サイトになります)
2025年4月8日
  • NHK BS8K「帰郷」再放送のお知らせ
NHK BS8Kで時代劇専門チャンネルオリジナル時代劇「帰郷」が再放送されます。
●NHK BS8K 4月10日(木) 午後1時から
詳しくはこちらをご覧ください。
NHK公式サイト(外部サイトになります)
2025年3月18日
  • 「たそがれ清兵衛」上映のお知らせ
やまがた文化の回廊フェスティバル2025/やまぎん県民ホール オープンハウス2025
にて藤沢周平原作の映画「たそがれ清兵衛」が上映されます

 日時 2025年3月23日(日)午後1時~/午後4時30分~(2回上映)
 会場 やまぎん県民ホール スタジオ2
 料金 一般 前売1,000円/当日1,300円
    小中高生 前売500円/当日800円
 定員 各回50名(先着)
 申込 フォームからの申し込みが必要です

詳しくはこちらをご覧ください。
「山形国際ドキュメンタリー映画祭」公式サイト(外部サイトになります)
2025年3月15日
  • YBCラジオ「藤沢周平の世界」のお知らせ
YBCラジオ「藤沢周平の世界」では、山形放送アナウンサーによる藤沢作品の朗読を聞くことができます。
3月16日からの放送内容をお知らせします。

●YBCラジオ「藤沢周平の世界」 毎週日曜10時5分から10時30分まで

 作品 『禍福』(『霜の朝』新潮文庫 所収)
 朗読 青山友紀氏(山形放送アナウンサー)
 放送 3月16日(日)から[全3回]

詳しくはこちらをご覧ください。
「YBC山形放送」公式サイト(外部サイトになります)
2025年2月22日
  • ドラマ「ふつうが一番 ‐作家・藤沢周平 父の一言‐」配信のお知らせ
長女の遠藤展子氏が父藤沢周平との日々を綴ったエッセイを、石井ふく子氏プロデュースでドラマ化した「ふつうが一番 ‐作家・藤沢周平 父の一言‐」が、下記の動画配信サービスにて配信されます。

2月22日(土)から
TVer、TBS FREE(無料、期間限定)
U-NEXT(有料、無期限)
2025年2月16日
  • 文春ムック「昭和100年の100人 文化人篇」のお知らせ
文春ムック「昭和100年の100人 文化人篇」(文藝春秋)に藤沢周平が取り上げられ、長女の遠藤展子氏のエッセイ「最後の六枚」が掲載されています。
詳しくはこちらをご覧ください。
「文藝春秋BOOKS」公式サイト(外部サイトになります)
2024年7月1日
  • 時代劇専門チャンネル×J:COM共同制作「三屋清左衛門残日録 ふたたび咲く花」
    A-PAB 4K番組アワード ドラマ部門受賞のお知らせ
時代劇専門チャンネル×J:COM共同制作の藤沢周平原作オリジナル時代劇「三屋清左衛門残日録 ふたたび咲く花」が、 A-PAB 4K番組アワードのドラマ部門で優秀作品賞を受賞しました。

詳しくはこちらをご覧ください。
A-PAB公式サイト(外部サイトになります)
2023年5月1日
  • 時代劇専門チャンネル「三屋清左衛門残日録 あの日の声」ワールドメディアフェスティバル エンターテインメント部門受賞のお知らせ
時代劇専門チャンネルのオリジナル時代劇「三屋清左衛門残日録 あの日の声」が、 ドイツの国際映像祭ワールドメディアフェスティバルのエンターテインメント部門で金賞を受賞しました。

詳しくはこちらをご覧ください。
「時代劇専門チャンネル」公式サイト(外部サイトになります)


ページトップへ