このページの先頭ですサイトメニューここから
このページの本文へ移動
サイトメニューここまで


本文ここから

市営住宅入居者募集情報(令和7年5月公募)

更新日:2025年5月1日

募集期間

令和7年5月1日(木曜)から令和7年5月20日(火曜)午後5時15分まで

募集住宅

1.一般用

2.優先選考(高齢・障害用)


60歳以上の方、もしくは下肢・視力・心機能・腎機能に障害があり、当該住宅に居住することにより自立的な生活が可能になる方を含む世帯が対象です。

3.優先選考 (子育て世帯用)


申込み時点で小学校卒業前の児童を含む世帯のみ申込みできます。

ちわら住宅については部屋、階数を選ぶことはできません。

抽選ではなく、世帯の状況により優先選考を行います。この選考会は、個人情報の判定につき非公開とします。

なお、入居の期間に期限があります。

詳しくは「重要事項説明書」をご確認ください。

4.特定公共賃貸住宅 (中堅所得者向け住宅)


世帯の所得が158,000円以上487,000円以下の方が申込みできます。単身の方は申込みできません。

申込みについて

抽選申込書は、山形県すまい・まちづくり公社鶴岡管理事務所(鶴岡市役所建築課隣り)、または藤島、羽黒、朝日、温海各地域庁舎の産業建設課の窓口で配布します。
入居要件をご確認のうえ、お申込み下さい。
郵送によるお申込みの場合は、申込受付期間の最終日必着となります。

抽選会日時

令和7年5月28日(水曜) 午前11時より 
鶴岡市役所 4階ロビー で行います。

申込みのない住戸があった場合、抽選会に参加し選に漏れた方に限り、第二希望の申込みを受け付けます。

入居できる時期

令和7年6月下旬から

5月募集住宅の一覧はこちらから

関連ページ

市営住宅の申し込み方法とQ&A

市営住宅の申し込み方法とよくある質問についての説明

市営住宅入居要件

市営住宅入居要件についての説明

鶴岡市営住宅一覧

市営住宅一覧

募集に関するお問合わせ

山形県すまい・まちづくり公社(山形県住宅供給公社)
鶴岡管理事務所
〒997-0035 山形県鶴岡市馬場町9番25号 鶴岡市役所建築課隣り
電話:0235-35-0153

PDF形式のファイルを開くには、Adobe Reader(旧Adobe Acrobat Reader)が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Get Adobe ReaderAdobe Readerのダウンロードページへ

お問合わせ

メールでの回答が必要な場合は、住所・氏名・電話番号を明記してください。

鶴岡市役所 建築課
〒997-8601 山形県鶴岡市馬場町9番25号
電話:0235-35-1432
FAX:0235-25-2131

本文ここまで

サブナビゲーションここから
編集

マイメニューの機能は、JavaScriptが無効なため使用できません。ご利用になるには、JavaScriptを有効にしてください。

情報が見つからないときは

サブナビゲーションここまで


ページの先頭へ
以下フッターです。

鶴岡市 

〒997-8601 山形県鶴岡市馬場町9番25号 電話:0235-25-2111(代表番号) FAX:0235-24-9071
メール:tsuruoka@city.tsuruoka.lg.jp(問い合わせ先)
窓口受付時間 月曜から金曜日(祝日及び12月29日から1月3日までを除く)午前8時30分から午後5時15分
フッターここまで