「水道事業ガイドライン」業務指標試算結果
更新日:2024年1月22日
水道事業の現状を分析し数値化した「水道事業ガイドライン」業務指標を試算しましたのでお知らせします。
水道事業ガイドラインは水道事業を客観的に評価し、サービスの向上に結びつけるため、平成17年1月に社団法人日本水道協会規格(JWWA Q 100:2005)として制定されました。
その後、水道事業を取り巻く状況が大きく変化していることから、平成28年3月に社団法人日本水道協会規格(JWWA Q 100:2016)として改正され、「安全で良質な水」、「安定した水の供給」、「健全な事業経営」の3分類、全119項目の業務指標が設定されています。
業務指標により、水道事業を様々な角度から評価・分析することができます。また、算定結果を市民の皆様に公表することで、事業運営の透明性が確保されると考えています。
上下水道部では、算定により明らかとなった課題について対策等を検討し、サービスの向上に努めてまいります。
鶴岡市水道事業ガイドライン業務指標試算結果(令和3~令和5年度)
(PDF:784KB)
鶴岡市水道事業ガイドライン業務指標試算結果(令和2~令和4年度)
(PDF:385KB)
鶴岡市水道事業ガイドライン業務指標試算結果(令和元~令和3年度)
(PDF:781KB)
鶴岡市水道事業ガイドライン業務指標試算結果(平成30~令和2年度)
(PDF:967KB)
鶴岡市水道事業ガイドライン業務指標試算結果(平成29~令和元年度)
(PDF:971KB)
鶴岡市水道事業ガイドライン業務指標試算結果(平成30年度)
(PDF:552KB)
鶴岡市水道事業ガイドライン業務指標試算結果(平成29年度)
(PDF:551KB)
鶴岡市水道事業ガイドライン業務指標試算結果(平成28年度)
(PDF:550KB)
※平成28年度よりJWWA Q 100:2016 により算出
鶴岡市水道事業ガイドライン業務指標試算結果(平成23~27年度)
(PDF:443KB)
※JWWA Q 100:2005 により算出
PDF形式のファイルを開くには、Adobe Reader(旧Adobe Acrobat Reader)が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Adobe Readerのダウンロードページへ
お問合わせ
メールでの回答が必要な場合は、住所・氏名・電話番号を明記してください。
鶴岡市役所 上下水道部
〒997-0819 山形県鶴岡市のぞみ町2番10号
電話:0235-23-7731
FAX:0235-22-9690
