産婦健康診査・1か月児健康診査の費用を一部助成します
更新日:2025年4月1日
鶴岡市では、令和7年4月1日より産婦健康診査・1か月児健康診査助成事業を開始します。
<産婦健康診査>
・助成の対象となる方
令和7年4月1日以降に出産され、健康診査受診日に鶴岡市に住所のある産婦さん
・受診の時期
産後2週間前後 および 産後1か月前後
・助成額
各健康診査1回ずつ 3,000円(上限)
<1か月児健康診査>
・助成の対象となる方
令和7年4月1日以降に出生し、健康診査受診日に鶴岡市に住所があるお子さん
・受診の時期
生後概ね1か月頃
・助成額
4,000円(上限)
<受診方法>
(1)産婦健康診査・1か月児健康診査を受診する際に、受診票を下記産科医療機関の窓口にお渡しください。
※令和7年3月31日までに母子健康手帳別冊を交付された方は、個別に受診票を送付します。
※令和7年4月1日以降に母子健康手帳別冊を交付された方は、母子健康手帳別冊につづられている受診票をご利用ください。
(2)産婦健康診査・1か月児健康診査の受診費用は医療機関によって異なります。
受診費用が助成上限額を超えた場合は、自己負担が生じる場合があります。
受診票が利用できる医療機関
【鶴岡市】
・医療法人なごみ会 産婦人科・小児科 三井病院
・鶴岡市立荘内病院
【酒田市】
・地方独立行政法人山形県・酒田市病院機構 日本海総合病院
・医療法人太田医院 いちごレディースクリニック
※対象の方で、上記産科医療機関以外の医療機関で受診される方は償還払いとなりますので、
こちらの「償還払いのご案内(PDF:415KB)」をご参照ください。
PDF形式のファイルを開くには、Adobe Reader(旧Adobe Acrobat Reader)が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Adobe Readerのダウンロードページへ
お問合わせ
メールでの回答が必要な場合は、住所・氏名・電話番号を明記してください。
鶴岡市役所 健康課
〒997-0033 山形県鶴岡市泉町5番30号
電話:0235-25-2111
FAX:0235-25-7722
