広報「つるおか」2022年1月号
更新日:2023年11月9日
広報「つるおか」2022年1月号を発行しました。
新年号恒例の座談会は、
慶應義塾大学先端生命科学研究所開設20周年記念 新春座談会 「慶應先端研と鶴岡のまちづくり」
です。
地域の人口減少が続く中、次の世代を担う人材と魅力ある産業を育てる基盤を作るため、2001年に慶應義塾大学先端生命科学研究所(慶應先端研)が開設されました。そして、山形県と鶴岡市では、慶應先端研を核とした研究プロジェクトを支援することで、地域を担う人材の育成や知的産業の創出に取り組んできました。
今回は、本市のバイオサイエンスを核としたまちづくりに貢献いただいてきた3人の先生を迎え、オンラインで座談会を開催しました。
そのほか、「鶴岡の2021年を振り返る」や「新型コロナワクチン接種のお知らせ」などの特集に加え、市政情報や観光情報、イベント情報も満載!
ぜひご覧ください!
広報「つるおか」2022年1月号表紙
広報「つるおか」令和4年1月号全ページ
(PDF:9,191KB)
慶應義塾大学先端生命科学研究所開設20周年記念 新春座談会「慶應先端研と鶴岡のまちづくり」
(PDF:2,466KB)
市からのお知らせ/市長の一筆入魂
(PDF:1,537KB)
まちのできごと ほっとトピックス
(PDF:1,147KB)
つるおか情報掲示板、荘銀タクト鶴岡自主事業のお知らせ、各種相談窓口等
(PDF:3,054KB)
※ 訂正 ※
26ページの荘銀タクト鶴岡自主事業「フィルハーモニー・オーボエ・カルテットwith佐渡裕」の一般販売開始日に誤りがありました。
「2月27日(土曜)」と記載されていますが、正しくは「2月26日(土曜)」です。
お詫びして訂正いたします。
以下から、1月号のテキストデータもダウンロードできます。
表紙 出羽三山神社「松の勧進」
(テキストファイル:465bytes)
慶應義塾大学先端生命科学研究所開設20周年記念 新春座談会「慶應先端研と鶴岡のまちづくり」
(テキストファイル:34KB)
新型コロナワクチン接種のお知らせ
(テキストファイル:4KB)
市からのお知らせ/市長の一筆入魂/まちのできごと ほっとトピックス
(テキストファイル:24KB)
つるおか情報掲示板、荘銀タクト鶴岡自主事業のお知らせ
(テキストファイル:37KB)
各種相談窓口等/今年は寅年です
(テキストファイル:8KB)
問い合わせ
鶴岡市総務課広報広聴係
電話:0235-35-1117
FAX:0235-24-9071
PDF形式のファイルを開くには、Adobe Reader(旧Adobe Acrobat Reader)が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Adobe Readerのダウンロードページへ
お問合わせ
メールでの回答が必要な場合は、住所・氏名・電話番号を明記してください。
鶴岡市役所 総務課広報広聴係
〒997-8601 山形県鶴岡市馬場町9番25号
電話:0235-35-1117
FAX:0235-24-9071
