鶴岡市廃棄物減量等推進審議会
更新日:2025年2月21日
審議会等の概要
設置根拠
設置年月日
平成17年12月26日
委員定数/任期
20名以内/2年
審議(協議)内容
一般廃棄物の減量及び再利用の促進等に関する事項
公開・非公開・一部非公開の区分
公開
委員の公募
公募済み
会議開催予定(更新しました)
会議名
令和6年度第2回鶴岡市廃棄物減量等推進審議会
開催日時
令和7年3月18日(火曜) 午後2時から
会場
鶴岡市ごみ焼却施設「つるおかエコファイア」 3階研修室
(鶴岡市宝田三丁目13番6号)
協議事項
1.次期一般廃棄物処理基本計画について
2.令和7年度鶴岡市一般廃棄物処理実施計画(案)について
3.令和7年度鶴岡市一般廃棄物行政の事業実施予定について
傍聴定員
4名
傍聴手続
会場設営の関係上、事前に電話又はメールにより、氏名、住所及び連絡先を廃棄物対策課まで連絡してください。
なお、当日受付については可能な限り対応します。
電話:0235-22-2848 FAX0235-22-2879
メールアドレス:haikibutsu@city.tsuruoka.yamagata.jp
過去に開催された会議
結果(令和6年8月26日)令和6年度第1回鶴岡市廃棄物減量等推進審議会
結果(令和6年3月13日)令和5年度第2回鶴岡市廃棄物減量等推進審議会
結果(令和5年8月23日)令和5年度第1回鶴岡市廃棄物減量等推進審議会
結果(令和5年3月16日)令和4年度第2回鶴岡市廃棄物減量等推進審議会
結果(令和4年8月24日)令和4年度第1回鶴岡市廃棄物減量等推進審議会
結果(書面開催)令和3年度第2回鶴岡市廃棄物減量等推進審議会
結果(令和3年8月18日)令和3年度第1回鶴岡市廃棄物減量等推進審議会
結果(令和3年3月24日)令和2年度第3回鶴岡市廃棄物減量等推進審議会
結果(令和3年2月18日)令和2年度第2回鶴岡市廃棄物減量等推進審議会
結果(令和2年8月26日)令和2年度第1回鶴岡市廃棄物減量等推進審議会
結果(平成31年3月11日)平成30年度第2回鶴岡市廃棄物減量等推進審議会
結果(平成30年8月27日)平成30年度第1回鶴岡市廃棄物減量等推進審議会
結果(平成30年3月13日)平成29年度第2回鶴岡市廃棄物減量等推進審議会
結果(平成29年11月15日)平成29年度第1回鶴岡市廃棄物減量等推進審議会
結果(平成29年3月14日)平成28年度第2回鶴岡市廃棄物減量等推進審議会
結果(平成28年8月24日)平成28年度第1回鶴岡市廃棄物減量等推進審議会
結果(平成28年2月18日開催)平成27年度第2回鶴岡市廃棄物減量等推進審議会
結果(平成27年8月25日)平成27年度第1回鶴岡市廃棄物減量等推進審議会
結果(平成27年3月16日)平成26年度第2回鶴岡市廃棄物減量等推進審議会
結果(平成26年8月21日)平成26年度第1回鶴岡市廃棄物減量等推進審議会
結果(平成26年3月12日)平成25年度第2回鶴岡市廃棄物減量等推進審議会
結果(平成25年8月21日)平成25年度第1回鶴岡市廃棄物減量等推進審議会
お問合わせ
メールでの回答が必要な場合は、住所・氏名・電話番号を明記してください。
鶴岡市役所 環境政策課
〒997-0011 鶴岡市宝田三丁目13番6号(つるおかエコファイア内)
電話:0235-22-2848
FAX:0235-22-2879
