【募集終了】「鶴岡カミナリ音頭」ダンス動画を募集します
更新日:2024年1月9日
自然科学の視点だけでなく、人文科学や社会科学など、広い視点から雷について総合的に学ぶイベント「雷サミット」を、令和6年1月に開催予定です。
今回20回目となるこのイベントの関連事業として、「鶴岡カミナリ音頭」に合わせたダンス動画コンテストを開催します!
募集期間(募集終了しました)
令和5年9月1日(金曜)~12月15日(金曜)必着
募集内容
鶴岡カミナリ音頭(音楽:33,249KB)に合わせて踊った1分30秒以上のダンス動画
※希望者には音源CDを送付しますので、事務局までご連絡ください
募集部門
1未就学児部門
2小中学生部門
3一般部門
応募方法
応募方法は以下の2通りあります。
(1)応募フォーム(外部サイト)に必要事項を入力後送信する (DVDは別に送付)
(2)応募用紙(エクセル:12KB)に必要事項を記載し、DVDと一緒に事務局に送付する
(送付先)
〒997-8601 山形県鶴岡市馬場町9-25 事務局:鶴岡市企画部地域振興課内「鶴岡カミナリ音頭」動画コンテスト係
入賞・賞品・結果発表
入賞・賞品(各部門共通)
最優秀賞1点(賞状、図書カード2万円分)
優秀賞2点(賞状、記念品)
結果発表
「雷サミット20」当日(令和6年1月27日(土曜)~28日(日曜)予定)で行うほか、鶴岡市ホームページや報道機関に公開します。
応募資格・応募規定
(1)応募資格
特に制限は設けず、誰でも参加できます。
(2)応募規定
ア.個人またはグループを問いません。
イ.応募料は無料です。
ウ.自作未発表のオリジナル作品に限ります。
エ.ダンス動画の時間は、1分30秒間以上とします。
オ. 応募作品数は、1人又は1グループ3作品までとします。
カ.応募後の作品の訂正、差替えはできません。
キ.応募者は、応募の時点で応募規定に同意したものとします。また著作権その他、応募規定に違反があると主催者が判断した場合には、主催者が応募・受賞の取消及び賞品などの返還請求を行うこととします。
応募作品の権利
(1)入賞作品は、インターネット上やイベント関係制作物で使用することをふまえ、複製権(版権)は主催者に帰属することとします。
(2)応募作品及び入賞作品の著作権等について第三者から異議申立て、苦情などがあった場合、主催者は一切の責任は負わず、費用負担などを含め投稿者がすべて対処するものとします。
失格事項
以下の場合は失格としますのでご注意ください。
(1)指定した曲以外を使用したダンスの場合
(2)すでに発表済みのダンスと確認された場合
(3)指定時間(1分30秒)より短い場合
(4)応募作品を審査日以前に、新聞、雑誌その他の出版物等により発表した場合
(5)必須事項を記入していないもの、その他この事項によらない場合
主催・応募先
主 催
雷文化都市構築推進委員会(事務局:鶴岡市企画部地域振興課内)
応募先
〒997-8601 山形県鶴岡市馬場町9-25
鶴岡市地域振興課内「鶴岡カミナリ音頭」動画コンテスト係
TEL:0235-35-1191
FAX:0235-25-2990
E-mail:chiikishinko@city.tsuruoka.yamagata.jp
PDF形式のファイルを開くには、Adobe Reader(旧Adobe Acrobat Reader)が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Adobe Readerのダウンロードページへ
お問合わせ
メールでの回答が必要な場合は、住所・氏名・電話番号を明記してください。
鶴岡市役所 地域振興課
〒997-8601 山形県鶴岡市馬場町9番25号
電話:0235-35-1191
FAX:0235-25-2990
