藤島体育館・ふれあいと躍動の広場
更新日:2023年2月15日
施設紹介
当施設は山形県庄内平野の中心、藤島地域の中央に位置しています。国道345号線沿いに大きな円形の屋根が親子の様に並んでおり、便利でわかりやすい場所となっています。
各種スポーツ用具も貸し出しいたしますので、気軽に「藤島体育館・ふれあいと躍動の広場」をご利用ください。
駐車場 231台収容(大型車乗り入れ可)
所在地、電話番号
〒999-7602 山形県鶴岡市藤の花一丁目1-1
電話:0235-64-2143 FAX:0235-64-5239
(指定管理者:NPO法人鶴岡市スポーツ協会)
ご利用方法
電話または藤島体育館窓口で事前予約を行い、使用許可申請書をご提出ください。(専用使用)
専用使用がなければ、事前予約なしで個人使用いただくことも可能です。
ご利用の流れや使用料金等につきましては、下記リンクよりご確認ください。
藤島体育館
開館時間
8:30~21:30(年末年始(12月29日~1月3日)は休館)
施設概要
- アリーナ(42m×35m)1,470平方メートル
バスケットボールコート2面、バレーボールコート3面、バドミントンコート6面、テニスコート2面
- 軽スポーツルーム
エアロビクス、ダンス、体操、その他のレクリエーションなどにご使用いただけます。
- トレーニングルーム
20数種類、40台近くのマシンを設置しており、年齢や体力に合わせて、気軽に楽しくマシントレーニングができます。
インストラクターが常時指導しており、初心者でもご利用いただけるほか、本格的なトレーニングをご希望の方への筋力アップメニューもご用意しています。
※ご利用には、利用資格証が必要です。利用可能時間や詳細については、下記のリンクをご覧ください。
- ランニングコース(一周約200m)
天候に左右されず、ランニングやウォーキングをお楽しみいただけます。
<利用可能時間>
【月曜~金曜】 9:00~20:00 ※土日祝日はお休みとなります。
※大会等が開催される場合、また荒天によりコース上が滑りやすくなっている場合等、ご利用いただけない場合があります。ご理解とご協力をお願いいたします。
- その他
ステージ(8m×40m)、観覧席(420席)、研修室(定員30名)、会議室(定員60名・分割利用可)、男女ロッカールーム(シャワー付)など
アリーナ
エントランスのレリーフ
エントランスロビー
軽スポーツルーム
トレーニングルーム
休憩コーナー
屋内運動場
銀色の巨大な屋根のフォルムが包み込み、自然光がふり注ぐ明るく開放的な空間で、思いっきりスポーツを楽しめます。
開館時間
8:30~21:30(年末年始(12月29日~1月3日)は休館)
施設概要
- クレーコート(36m×27.5m)
野球・サッカーなどの屋外競技から、グラウンドゴルフ・ゲートボール(2面)等の軽スポーツまで、冬期間でも練習が可能です。
- フリークライミングボード(幅6m×高さ8m)
小振りながらも、上部のオーバーハングは半端な腕では征服できません。でも安心、親切なインストラクターの指導を受ければ初めての方でも一度で頂上に届くことも可能です。
- その他
休憩室、男女更衣室 など
ゲートボール
フリークライミング
ふれあいと躍動の広場
- グラウンドゴルフ場(東西各8ホール)
全面天然芝の常設コース(全16ホール)で、バンカーもあれば起伏もある本格的なコースです。5月中旬頃にはコースをぐるりと囲んだ藤棚に、一斉に藤の花が咲き乱れます。
スティックとボールを借りるだけですぐに始められるので、仲間で家族で楽しくプレーしてみませんか。(用具貸出可)
※その他の用途にもご利用いただけます。
[利用可能時間]
5:00~21:30 ※冬期間(12月~3月は使用できません。)
- テニスコート(4面)
人口芝コート及びクレーコートが各2面あり、初心者からベテランの方までお楽しみいただけます。練習用ネットもありますので、個人練習も可能です。
[利用可能時間]
5:00~19:00 ※冬期間(12月~3月は使用できません。)
- クラブハウス(木造平屋建て69.56平方メートル)
爽やかに汗をかいた後の休憩やミーティングに…。グラウンドゴルフ場、テニスコートに隣接してますので、気軽にご利用いただけます。
[利用可能時間]
5:00~21:30 ※冬期間(12月~3月は使用できません。)
藤島体育館平面図
お問合わせ
メールでの回答が必要な場合は、住所・氏名・電話番号を明記してください。
鶴岡市役所 スポーツ課
〒997-0825 山形県鶴岡市小真木原町2番1号
電話:0235-25-8131
FAX:0235-25-8134
