【転ばない生活支援事業】手すり取付費・シルバーカーと多点杖の購入費を一部助成します
更新日:2025年3月5日
65歳以上の方で、足腰の衰え等により歩行に不安がある方を対象として、住居に手すりを取り付ける費用、歩行の補助として使用するシルバーカーや多点杖を購入する費用の一部を助成します。
利用するには、施工や購入の前に申請をし、指定の条件に該当する必要があります。
鶴岡市役所長寿介護課、各地域庁舎市民福祉課、担当地域包括支援センターへご相談ください。
※助成額が年度予算額に達し次第、その年度の受付は終了します。
地域包括支援センターについてはこちら↓をご覧ください。
事業の詳細については、以下の添付書類をご確認ください。
【ご案内チラシ】転ばない生活支援事業
(PDF:411KB)
【申請書】鶴岡市転ばない生活支援事業
(PDF:139KB)
★転ばない生活用★基本チェックリスト
(PDF:181KB)
PDF形式のファイルを開くには、Adobe Reader(旧Adobe Acrobat Reader)が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Adobe Readerのダウンロードページへ
お問合わせ
メールでの回答が必要な場合は、住所・氏名・電話番号を明記してください。
鶴岡市役所 長寿介護課
〒997-8601 山形県鶴岡市馬場町9番25号
電話:0235-35-1289
FAX:0235-29-5658
