【参加者募集中】鶴岡ごみゼロ大作戦
更新日:2025年5月1日
ごみを拾いながら考える海洋プラスチックごみ問題
鶴岡市では平成21年度から、5月30日のごみゼロ(530)の日に合わせて、公園の清掃活動などを「ごみゼロ大作戦」として行っています。
令和4~6年度は湯野浜海水浴場で開催しましたが、今年のごみゼロ大作戦は、由良海水浴場でクリーン作戦を行い、終了後に、どういったごみが多く流れ着いているのかの品評を行います。
海岸のごみを拾いながら、世界的な課題となっている海洋プラスチックごみ問題を考えてみませんか?
◆日時◆
令和7年5月30日(金曜) 午前9時45分~11時30分(小雨決行)
◆集合場所◆
由良海水浴場白山橋横
◆持ち物◆
動きやすい服装、軍手、雨具、飲み物など
◆参加費◆
無料
※参加者には粗品として本市指定ごみ袋を1袋(10枚入)差し上げます。
◆申し込み方法・注意事項等◆
・参加を希望される方は、氏名、住所、電話番号、メールアドレスを記入のうえ、郵送またはファックス、Eメール、電話で5月19日(月曜)までにお申し込みください。
・荒天等により、やむを得ず開催を中止することがあります。その場合、市公式X(旧Twitter)やフェイスブック等で当日8時までにお知らせいたします。個別の中止連絡は行いませんのでご了承ください。
◆お問い合わせ・お申し込み先◆
鶴岡市役所市民部環境政策課
住所:鶴岡市宝田三丁目13番6号
TEL :0235-22-2848
FAX :0235-22-2879
Mail:kankyo@city.tsuruoka.yamagata.jp
◆その他◆
昨年のごみゼロ大作戦の様子はこちらをご覧ください。
PDF形式のファイルを開くには、Adobe Reader(旧Adobe Acrobat Reader)が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Adobe Readerのダウンロードページへ
お問合わせ
メールでの回答が必要な場合は、住所・氏名・電話番号を明記してください。
鶴岡市役所 環境政策課
〒997-0011 鶴岡市宝田三丁目13番6号(つるおかエコファイア内)
電話:0235-22-2848
FAX:0235-22-2879
