【申込受付】宅地販売のお知らせ(中心市街地居住促進事業 家中新町)
更新日:2021年3月15日
家中新町の宅地を販売します
鶴岡市では、中心市街地の指定区域内にある不良空き家について、所有者から寄付を受けて解体・整地した土地を若者世帯や子育て世帯、移住希望者に住宅用地として販売し、中心市街地への居住促進を図る事業を行っています。
物件の概要と申込者の資格要件
物件の概要
【家中新町】
1.所在地 鶴岡市家中新町3番8
2.土地面積 134.23平方メートル 40.60坪 地目:宅地
3.分譲価格 327.5万円
4.建築条件 ・つるおか住宅活性化ネットワーク加盟事業者による「つるおか住宅」を建築すること
(※つるおか住宅=鶴岡産の木材を使用し、鶴岡市の建築業者の施工による地産地消の住宅建築
のこと)
申込者の資格要件(抜粋)
1.若者世帯、子育て世帯、または市外からの移住希望者
2.自ら居住するための住宅を必要とし、土地の引き渡し後3年以内に住宅建築を完了し、かつ鶴岡市に住民登録が
できる方
3.市税等徴収金の滞納がないこと
4.申込者、同居者、同居しようとする親族が暴力団員等ではない方
※その他、要件有り
※若者世帯=世帯主またはその配偶者のいずれかが40歳未満である世帯
※子育て世帯=小学校卒業前の子を含む世帯
物件や申込者の資格要件、土地売買契約等の詳細については、「募集物件のお知らせ」と「募集案内」をご確認ください。
申込受付
受付期間
先着順に受付け ※ただし、申込みがあった時点で募集を締め切ります。
受付時間
午前9時~午後5時
受付場所
(1)山形県住宅供給公社 販売課 電話:0120-303-978 山形市緑町一丁目9番30号 緑町会館1階
営業時間 午前9時から午後5時 ※土曜・日曜・祝日は休業日
(2)鶴岡市役所建設部都市計画課 電話:0235-25-2111(内線463)
問合せ窓口
山形県住宅供給公社 販売課 電話:0120-303-978 山形市緑町一丁目9番30号 緑町会館1階
営業時間 午前9時から午後5時 ※土曜・日曜・祝日は休業日
鶴岡市役所建設部都市計画課 電話:0235-25-2111(内線463)
関連リンク
PDF形式のファイルを開くには、Adobe Reader(旧Adobe Acrobat Reader)が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Adobe Readerのダウンロードページへ
お問合わせ
メールでの回答が必要な場合は、住所・氏名・電話番号を明記してください。
鶴岡市役所 都市計画課
〒997-8601 山形県鶴岡市馬場町9番25号
電話:0235-25-2111
FAX:0235-25-2059
