校章・校歌
更新日:2016年8月9日
校章・校歌
鶴岡市立あさひ小学校 校章
- 校章に込められた願い 朝日地域を象徴する豊かな自然や森林と水が織りなす有機循環。その中心に位置するあさひ小学校は、地域で育って地域のために貢献する人、あるいは社会で活躍して地域の希望となる人の育成に力を注いでいかなければならない。あさひ小の児童は、一人ひとりが朝日地域の太陽である。
赤を中心としたイメージカラーは前進と陽光の強いエネルギーを表し、知育・徳育・体育の調和を表す三つの波紋の上に、木の葉で表される三つの地域が繋がり広がっていく図案となっている。梢から木の葉を通して水面を覗いたとき、そこに陽光が映り波紋が広がるという一枚の絵の中に「自然と共生する豊かな人間の姿」の願いを込めた。(制定 平成28年4月1日 考案者 鶴岡市出身デザイナー 石川 六七八 氏 )
鶴岡市立あさひ小学校 校歌 「朝日がのぼる」 作詞・作曲 新井 満
*作詞・作曲者 新井満 氏の歌による校歌をお聞きください
お問合わせ
メールでの回答が必要な場合は、住所・氏名・電話番号を明記してください。
鶴岡市役所 鶴岡市立あさひ小学校
〒997-0404 山形県鶴岡市下名川字落合2番地
電話:0235-53-2028
FAX:0235-53-2292
