鶴岡市中心市街地将来ビジョンロゴマークについて
更新日:2025年4月25日
中心市街地の活性化や賑わいづくりを目的に、「鶴岡市中心市街地将来ビジョン」のロゴマークを決定しました。
決定したロゴマークは、中心市街地で開催されるイベント等への掲出のほか、事業者の皆様から広くご活用いただけるよう周知していきます。
鶴岡市中心市街地将来ビジョン ロゴマーク
コンセプト
鶴岡の城下町の和の雰囲気と、中心市街地の賑わいをイメージして、のれんをモチーフとしました。
のれんの向こうには、キラキラとした鶴岡の明るい未来が見えてくるように・・・、開いていくような動き感じる「のれん」のロゴです。さあ、みんなでMOVE!動こう!という願いを込めました。
デザインは、鶴岡駅前に整備した“つるおかAZITO”で活動する高校生・大学生の皆さんからアイデア・意見をいただきました。
一般投票結果
ロゴマークの選定は、1月30日から2月21日の期間に、市内各所に設置したパネル、ウェブによる一般投票により実施しました。投票総数310票のうち、決定したデザインは223票を獲得しました。投票にご協力いただいた皆様、ありがとうございました。
【終了しました】鶴岡市中心市街地将来ビジョンロゴマークの一般投票について
ロゴマークの使用
ロゴマークの使用にあたっては、各種イベント・事業のチラシ等で広くご活用いただけるよう、申請は不要としています。使用に関する取扱要綱、ガイドラインをご確認の上、ご使用ください。
また、ガイドラインに掲載しているその他のデザインデータがご入用の際は、鶴岡市都市計画課にご連絡ください。
中心市街地将来ビジョンについて
PDF形式のファイルを開くには、Adobe Reader(旧Adobe Acrobat Reader)が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Adobe Readerのダウンロードページへ
お問合わせ
メールでの回答が必要な場合は、住所・氏名・電話番号を明記してください。
鶴岡市役所 都市計画課
〒997-8601 山形県鶴岡市馬場町9番25号
電話:0235-35-1315
FAX:0235-25-2059
