鶴岡市総合保健福祉センター 貸館
更新日:2020年5月20日
貸館を再開します
各部屋の再開利用にあたって、主催者の皆様には、感染防止の対策をお願いいたします
感染予防の基本
●手洗いをしましょう
●マスクを着用しましょう
●発熱など風邪症状がある場合、参加を見合わせましょう
●主催者は、参加者を把握し、万が一の際に連絡できるようにしてください。
●主催者・参加者とも県内の方に限らせていただきます(都道府県をまたいでの参加者を募ることはお止めください)。
●主催者は、参加者の健康状態の確認や発熱等の症状がある参加者への出席見合わせなどの対応をお願いします。
三密の対策
●利用にあたっては、参加者同士の社会的距離(2メートル)を確保をお願いします
●なるべく窓・扉を開放したままにし、1時間おきには換気をお願いします
●マスクを着用してください(運動に支障のない範囲で着用してください)
定員について
社会的距離(2メートル)の確保のため、机1台に2人がけを定員にさせていただきます。
●大会議室1・2:定員各36名(1・2の場合は78名)
●小会議室:定員20名
●栄養指導研修室:定員36名
●健康増進ホール1・2:参加者同士の2メートル以上離れて、ゆとりをもってください
会議室等の使用申込みについて
・申込みは、使用日の2ケ月前の属する月の1日から、電話か来館により予約できます。(1日が土・日・祝日の場合は、次の平日から)
・予約後、使用許可申請書を使用日の5日前まで提出して下さい。
鶴岡市総合保健福祉センター にこふる 使用手順について
(PDF:246KB)
PDF形式のファイルを開くには、Adobe Reader(旧Adobe Acrobat Reader)が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Adobe Readerのダウンロードページへ
お問合わせ
メールでの回答が必要な場合は、住所・氏名・電話番号を明記してください。
鶴岡市役所 健康課
〒997-0033 山形県鶴岡市泉町5番30号
電話:0235-25-2111
FAX:0235-25-7722
