つるおか障害者アート展「つるおか ひょうげんの花2022」開催のおしらせ
更新日:2022年9月28日
2022.9.28更新
※今年度の開催は終了いたしました。たくさんの方々にお越しいただきありがとうございました。「オンライン展覧会」の動画は引き続きご覧いただけますので、ぜひご視聴ください。 ↓https://www.youtube.com/channel/UC-d5v-pG-1UtH_s8RizYZYw(外部サイト)
障害のある方が日頃行っている芸術創作活動やその作品を紹介する、「つるおか障害者アート展」。
今年は、「つるおか ひょうげんの花2022 ~ 鶴岡の障害のある人の表現活動を紹介する展示会」 と銘打って、開催します。
「つるおか ひょうげんの花2022」は、鶴岡市在住の障害のあるかたが行っている芸術創作活動やその作品を発表する場です。「誰もが個性の花を咲かせられる街を目指して」というテーマを掲げ、たくさんのかたが創作した個性の「花」が多様に咲き誇ります。
また、やまがた障がい者芸術活動推進センターぎゃらりーら・ら・ら と 特定非営利活動法人明日のたね の企画協力により、「やまがた障がい者芸術作品公募展受賞作品巡回展」「やまがたのきざしとまなざし2022」「とあるアトリエ(仮)プロジェクト作品」も開催します!
ぜひ会場にお越しください!
◎会期 令和4年9月16日(金曜)~25日(日曜)※20日は休館日。
◎時間 午前9時30分~午後4時
◎会場 鶴岡アートフォーラム
「来場いただけない方、障害者アートに興味がある方など多くの人に見ていただきたい!」そんな思いから、展示作品の紹介やゲストのコメントを交えてYouTubeで配信します。
◎配信期間 令和4年9月20日(火曜)~
◎ゲスト 平井鉄寛(鶴岡市アートフォーラム館長/学芸員)
武田和恵(やまがたアートサポートセンターら・ら・ら)
◎URL https://www.youtube.com/channel/UC-d5v-pG-1UtH_s8RizYZYw(外部サイト)
(チラシ裏面下部のQRコードからも閲覧可能です。ぜひ昨年の動画もご覧ください。)
※新型コロナの感染状況によっては、開催を中止する場合があります。
また、感染予防・感染拡大防止のため、マスク着用、検温、連絡先確認等にご協力ください。
今年のチラシはこちらから。
昨年のアート展についての、アンケート結果及び展示の様子はこちらをご覧ください。
昨年度アート展アンケート&展示の様子
(PDF:907KB)
PDF形式のファイルを開くには、Adobe Reader(旧Adobe Acrobat Reader)が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Adobe Readerのダウンロードページへ
お問合わせ
メールでの回答が必要な場合は、住所・氏名・電話番号を明記してください。
鶴岡市役所 福祉課
〒997-8601 山形県鶴岡市馬場町9番25号
電話:0235-35-1273
FAX:0235-25-9500
