このページの先頭ですサイトメニューここから
このページの本文へ移動
サイトメニューここまで


本文ここから

耳や手足が不自由な方のための巡回相談 実施のお知らせ

更新日:2025年9月3日

耳や手足が不自由な方のための巡回相談について

 山形県身体障がい者更生相談所(山形市)では、遠方に住む身体障害者が手帳の交付や補装具の給付についての相談が気軽にできるよう、県内各地域を巡回して相談会を実施しております。
 鶴岡市では例年5月、7月、10月の計3回実施しておりますので、お気軽にご相談ください。(現在かかりつけ医で治療を受けている方は、かかりつけ医にご相談ください。)
 今回の開催は、令和7年10月1日(水曜)午後、場所はにこふる3階 になります。相談には予約が必要となりますので、ページ下部の「予約の方法」をご確認の上、ご予約ください。

相談できること

聴覚および肢体不自由(手足の不自由)の障害に関すること
  (1) 身体障害者手帳の新規交付(聴覚のみ)
  (2) 身体障害者手帳の程度確認(肢体不自由・聴覚)
  (3) 補装具の交付
定員は各6名です。肢体不自由についてのご相談は身体障害者手帳をお持ちの方のみが対象です。

予約の方法

 令和7年10月1日(水曜)の巡回相談の予約は、9月18日(木曜)から9月25日(木曜)まで受付します。
 本所福祉課障害福祉係の窓口にてご予約いただくか、電話(0235-35-1273)、FAX(0235-25-9500)またはメール(fukushi@city.tsuruoka.yamagata.jp)にてご予約ください。ご予約いただいた方には、事前に担当から詳細な時間と持ち物についてご連絡いたします。
 また、予約の際に何点か確認事項があります。FAXやメールでご予約いただいた場合は、ご記入の上ご返信ください。

次回の開催について

 次回の巡回相談は令和8年5月の予定です。
 詳細については、市広報および市ホームページにてお知らせいたします。

お問合わせ

メールでの回答が必要な場合は、住所・氏名・電話番号を明記してください。

鶴岡市役所 福祉課
〒997-8601 山形県鶴岡市馬場町9番25号
電話:0235-35-1273
FAX:0235-25-9500

本文ここまで

サブナビゲーションここから

障害者手帳の交付

編集

マイメニューの機能は、JavaScriptが無効なため使用できません。ご利用になるには、JavaScriptを有効にしてください。

情報が見つからないときは

サブナビゲーションここまで


ページの先頭へ
以下フッターです。

鶴岡市 

〒997-8601 山形県鶴岡市馬場町9番25号 電話:0235-25-2111(代表番号) FAX:0235-24-9071
メール:tsuruoka@city.tsuruoka.lg.jp(問い合わせ先)
窓口受付時間 月曜から金曜日(祝日及び12月29日から1月3日までを除く)午前8時30分から午後5時15分
フッターここまで