このページの先頭ですサイトメニューここから
このページの本文へ移動
サイトメニューここまで


本文ここから

第2次鶴岡市空き家等対策計画(令和5年度~11年度)を策定しました

更新日:2025年3月12日

 近年、人口減少や高齢化社会の到来などに伴い、全国的に空き家が増加しており、空き家の中には所有者の不在・不明や管理者意識の希薄などから、適切な管理がなされず周辺環境に様々な問題を引き起こしているものがあります。
 本市では、空き家対策の方向性を明確化し、効果的・効率的に推進していくとともに広く市民に周知を図るため、平成30年10月に「鶴岡市空き家等対策計画」を策定し、空き家対策に取り組んできました。
 「鶴岡市空き家等対策計画」の策定から5年が経過し、計画期間の終期を迎えることから、これまでの取組みを総括し、新たな対策等も加え、令和5年3月に第2次計画として策定しました。
 また、令和5年6月の空家等対策の推進に関する特別措置法の改正に伴い、管理不全空家等に関する事項について、第2次計画を改訂しております。

PDF形式のファイルを開くには、Adobe Reader(旧Adobe Acrobat Reader)が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Get Adobe ReaderAdobe Readerのダウンロードページへ

お問合わせ

メールでの回答が必要な場合は、住所・氏名・電話番号を明記してください。

鶴岡市役所 環境政策課
〒997-0011 鶴岡市宝田三丁目13番6号(つるおかエコファイア内)
電話:0235-22-2848
FAX:0235-22-2879

本文ここまで



ページの先頭へ
以下フッターです。

鶴岡市 

〒997-8601 山形県鶴岡市馬場町9番25号 電話:0235-25-2111(代表番号) FAX:0235-24-9071
メール:tsuruoka@city.tsuruoka.lg.jp(問い合わせ先)
窓口受付時間 月曜から金曜日(祝日及び12月29日から1月3日までを除く)午前8時30分から午後5時15分
フッターここまで