図書の貸出し
更新日:2017年5月29日
研究会が所有している図書等を貸出ししています。
No | タイトル | 著者 | 出版年 | 出版社 |
---|---|---|---|---|
1 | 森のじかん 親しみ、学び、育てる森歩き | 鶴岡市森林文化都市研究会 | 2012 | 山形大学出版会 |
2 | 森のようちえん 自然のなかで子育てを | 今村 光章 | 2011 | 解放出版社 |
3 | ようこそ! 森のようちえんへ 自然のなかの子育てを語る | 今村 光章 | 2013 | 解放出版社 |
4 | センス・オブ・ワンダー | レイチェル・カーソン | 1996 | 新潮社 |
5 | 泥んこで風とあそび街を歩く | 福永 雪子 | 2000 | 教育資料出版会 |
6 | 土の匂いの子 | 相川 明子 | 2008 | コモンズ |
7 | 子どもと森へ出かけてみれば | 小西 貴士 | 2010 | フレーベル館 |
8 | 子どもは子どもを生きています | 小西 貴士 | 2013 | フレーベル館 |
9 | じょうぶな頭とかしこい体になるために | 五味 太朗 | 2006 | ブロンズ新社 |
10 | 虫眼とアニ眼 | 養老 孟司/宮崎 駿 | 2008 | 新潮社 |
11 | 鳥取県智頭町 森のようちえん まるたんぼう ~空と大地と太陽と~ | 森のようちえん まるたんぼう | 2014 | 今井出版 |
12 | 森のひみつ 木々のささやき | 小山 浩正/平 智 | 2016 | 山形大学出版会 |
13 | 幼児のための自然体験プログラム集「新うぉーたんの自然体験プログラム」 | 滋賀県 | 2012 | 滋賀県環境政策課 |
14 | 根を生やせ幹を太らせかもめの子 かもめ保育園25年のあゆみ | NPOかもめ保育園25周年記念誌制作委員会 | 2011 | NPOかもめ保育園 |
15 | 行事別保育のアイデアシリーズ6 いきいきわくわく園外保育 | 中村 伸子 | 2005 | フレーベル館 |
PDF形式のファイルを開くには、Adobe Reader(旧Adobe Acrobat Reader)が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Adobe Readerのダウンロードページへ
お問合わせ
メールでの回答が必要な場合は、住所・氏名・電話番号を明記してください。
鶴岡市役所 子育て推進課
〒997-0033 山形県鶴岡市泉町5番30号
電話:0235-35-1291
FAX:0235-25-2167
