このページの先頭ですサイトメニューここから
このページの本文へ移動
サイトメニューここまで


本文ここから

当日投票所

更新日:2025年7月2日

当日投票所一覧

外部サイトへリンク 新規ウインドウで開きます。各投票所の場所はこちらで確認できます(google map)

鶴岡地域(第26投票区のみ午前7時から午後7時まで、その他は午後8時まで)
投票区 投票所 投票所の施設の名称 所在地
1 鶴岡第1投票区 鶴岡第二中学校体育館 宝田二丁目8番34号
2 鶴岡第2投票区 鶴岡養護学校体育館 大塚町5番44号
3 鶴岡第3投票区 朝暘第三小学校体育館 新形町17番24号
4 鶴岡第4投票区 第五学区コミュニティ防災センター大ホール 宝町18番77号
5 鶴岡第5投票区 第六学区コミュニティ防災センター防災第1・第2会議室 みどり町22番28号
6 鶴岡第6投票区 第三学区コミュニティセンター大ホール 泉町5番30号
7 鶴岡第7投票区 朝暘第五小学校アリーナ 切添町15番4号
8 鶴岡第8投票区 鶴岡第一中学校体育館 道田町1番82号
9 鶴岡第9投票区 第二学区コミュニティ防災センター大集会室 昭和町11番22号
10 鶴岡第10投票区 朝暘第四小学校第1音楽室 柳田字田中28番地1
11 鶴岡第11投票区 第四学区コミュニティセンター大ホール 稲生一丁目10番80号
12 鶴岡第12投票区 第一学区コミュニティ防災センター大集会室 文園町1番63号
13 鶴岡第13投票区 朝暘第二小学校ランチルーム 東原町25番1号
14 鶴岡第14投票区 鶴岡第四中学校会議室 小真木原町3番1号
15 鶴岡第15投票区 鶴岡第三中学校音楽室 城南町25番1号
16 鶴岡第16投票区 斎コミュニティ防災センター大ホール 我老林字野中川原35番地2
17 鶴岡第17投票区 黄金コミュニティ防災センター大ホール 青龍寺字北内203番地1
18 鶴岡第18投票区 湯田川コミュニティセンター多目的ホール 藤沢字西側174番地1
19 鶴岡第19投票区 農村センター第1会議室・談話室 矢馳字上矢馳258番地
20 鶴岡第20投票区 京田コミュニティ防災センター大ホール 高田字下村336番地1
21 鶴岡第21投票区 栄コミュニティ防災センター大ホール 播磨字若松95番地1
22 鶴岡第22投票区 田川コミュニティセンター大研修室 田川字高田9番地
23 鶴岡第23投票区 上郷コミュニティセンター大ホール みずほ49番地1
24 鶴岡第24投票区 三瀬コミュニティセンター大ホール 三瀬字菖蒲田88番地1
25 鶴岡第25投票区 由良コミュニティセンター第1・第2会議室 由良二丁目14番53号
26 鶴岡第26投票区 小堅コミュニティセンター第1・第2研修室 堅苔沢字淵ノ上334番地
27 鶴岡第27投票区 加茂コミュニティ防災センター第1・第2研修室 加茂字坂ノ下166番地
28 鶴岡第28投票区 湯野浜コミュニティセンター1階ロビー 湯野浜一丁目1番7号
29 鶴岡第29投票区 大山コミュニティセンター大ホール 友江町23番71号
30 鶴岡第30投票区 鶴岡第五中学校武道館 大山字若柳271番地
31 鶴岡第31投票区 西郷地区農林活性化センター学習室 下川字龍花1番地1
藤島地域(全ての投票区午前7時から午後8時まで)
投票区 投票所 投票所の施設の名称 所在地
32 藤島第1投票区 藤島地区地域活動センター大ホール 藤島字笹花73番地
33 藤島第2投票区 藤島駅前町内会館大会議室 上藤島字備中下3番地2
34 藤島第3投票区 添川集落センター集会室1、2 添川字池苗代66番地1
35 藤島第4投票区 東栄地区地域活動センター多目的ホール 蛸井興屋字水尻26番地2
36 藤島第5投票区 八栄島地区地域活動センター会議室 八色木字西野102番地4
37 藤島第6投票区 長沼地区地域活動センター多目的ホール 長沼字宮前164番地
38 藤島第7投票区 渡前地区地域活動センター多目的ホール 渡前字中屋敷28番地
39 藤島第8投票区 宝徳公民館集会室 宝徳字仲田29番地1
羽黒地域(羽黒第2投票区のみ午前7時から午後7時まで、その他は午後8時まで)
投票区 投票所 投票所の施設の名称 所在地
40 羽黒第1投票区 手向地区地域活動センター講堂 羽黒町手向字黒沢31番地1
41 羽黒第2投票区 中川代公民館1階和室 羽黒町川代字中川代211番地
42 羽黒第3投票区 いずみ保育園遊戯室 羽黒町市野山字山王林11番地
43 羽黒第4投票区 町屋公民館1階和室 羽黒町町屋字村中20番地
44 羽黒第5投票区 羽黒第四地区地域活動センター第一会議室 羽黒町上野新田字弐反割1番地2
45 羽黒第6投票区 羽黒コミュニティセンター旧図書スペース 羽黒町荒川字谷地堰28番地
46 羽黒第7投票区 広瀬地区地域活動センター講堂 羽黒町後田字下田元237番地
47 羽黒第8投票区 三ツ橋公民館1階和室 羽黒町三ツ橋字前田63番地
48 羽黒第9投票区 貴船保育園遊戯室 羽黒町後田字谷地田186番地1
櫛引地域(全ての投票区午前7時から午後8時まで)
投票区 投票所 投票所の施設の名称 所在地
49 櫛引第1投票区 黒川能の里王祇会館多目的ホール 黒川字宮の下253番地
50 櫛引第2投票区 黒川下地区交流伝承の館多目的ホール 黒川字大杉285番地
51 櫛引第3投票区 櫛引庁舎第1会議室 上山添字文栄100番地
52 櫛引第4投票区 下山添公民館いこいの部屋 下山添字中通98番地
53 櫛引第5投票区 丸岡コミュニティセンター多目的ホール 丸岡字町の内287番地
54 櫛引第6投票区 西荒屋地区農林漁家・婦人活動促進施設多目的ホール 西荒屋字杉下108番地3
55 櫛引第7投票区 櫛引南小学校食堂棟 東荒屋字竹の内212番地
朝日地域(全ての投票区午前7時から午後7時まで)
投票区 投票所 投票所の施設の名称 所在地
56 朝日第1投票区 朝日中央コミュニティセンター大集会室 下名川字落合220番地
57 朝日第2投票区 大針公民館講座室 大針字山崎1番地2
58 朝日第3投票区 砂川公民館講堂 砂川字谷地田15番地
59 朝日第4投票区 上本郷公民館集会室 本郷字平沢下10番地
60 朝日第5投票区 下名川公民館集会室 下名川字村東64番地
61 朝日第6投票区 熊出中自治会公民館大集会室 熊出字長表25番地
62 朝日第7投票区 朝日南部コミュニティセンター大研修室 上田沢字船渡3番地14
63 朝日第8投票区 旧大鳥防雪センター研修室 大鳥字寿岡219番地
64 朝日第9投票区 朝日スポーツセンター体育館体育レクリエーション室 東岩本字野中143番地
65 朝日第10投票区 大網地区地域交流センター交流室 大網字興屋38番地6
66 朝日第11投票区 田麦俣公民館多目的ホール 田麦俣字七ツ滝94番地6
温海地域(全ての投票区午前7時から午後7時まで)
投票区 投票所 投票所の施設の名称 所在地
67 温海第1投票区 温海温泉林業センター第1研修室兼休養室 湯温海字湯之里88番地7
68 温海第2投票区 温海公民館研修室・和室会議室 温海戊17番地
69 温海第3投票区 五十川公民館大会議室 五十川乙14番地
70 温海第4投票区 浜中公民館大集会室 大岩川字沢山509番地3
71 温海第5投票区 鼠ヶ関公民館第1研修室 鼠ヶ関丙150番地
72 温海第6投票区 小名部公民館第1研修室 小名部字上浜田137番地3
73 温海第7投票区 早田公民館大広間 早田字上ノ山162番地1
74 温海第8投票区 小岩川公民館二階大広間 小岩川163番地1
75 温海第9投票区 木野俣集落センター後継者研修室 木野俣乙241番地1
76 温海第10投票区 温海川集落センタートレーニングルーム 温海川戊3番地1
77 温海第11投票区 越沢センター技術研修室 越沢字黒坪沢48番地2
78 温海第12投票区 小国山村振興センター農事研修室 小国字町尻2番地6
79 温海第13投票区 山五十川公民館大集会室 山五十川甲475番地1
80 温海第14投票区 戸沢自治公民館第一研修室・第二研修室 戸沢字東俣168番地1

お問合わせ

メールでの回答が必要な場合は、住所・氏名・電話番号を明記してください。

鶴岡市役所 選挙管理委員会
〒997-8601 山形県鶴岡市馬場町9番25号
電話:0235-35-1766
FAX:0235-25-2096

本文ここまで

サブナビゲーションここから
編集

マイメニューの機能は、JavaScriptが無効なため使用できません。ご利用になるには、JavaScriptを有効にしてください。

情報が見つからないときは

サブナビゲーションここまで


ページの先頭へ
以下フッターです。

鶴岡市 

〒997-8601 山形県鶴岡市馬場町9番25号 電話:0235-25-2111(代表番号) FAX:0235-24-9071
メール:tsuruoka@city.tsuruoka.lg.jp(問い合わせ先)
窓口受付時間 月曜から金曜日(祝日及び12月29日から1月3日までを除く)午前8時30分から午後5時15分
フッターここまで