活動記録(令和3年3月)
更新日:2021年3月31日
3月30日
協定の締結
鶴岡市社会福祉協議会、株式会社山王まちづくりと旧まちなかキネマに係る協定を締結しました。
3月26日
協定の締結
三川町と一般廃棄物処理に係る事務委託に関する協定を締結しました。
3月26日
酒井家庄内入部400年記念事業ロゴマーク表彰式
一般投票による最終選考を経て、公式ロゴマークが決定しました。
3月25日
市長と語る会
第一学区市長と語る会を開催しました。
3月24日
市長と語る会
栄地区市長と語る会を開催しました。
3月24日
表敬訪問
東京オリンピックアーチェリー競技出場内定報告のため、中村美樹選手が表敬訪問されました。
3月19日
市長と語る会
小堅地区市長と語る会を開催しました。
3月17日
車椅子の受贈
山形県警備業協同組合様より、車椅子を頂戴しました。
今後のパラリンピック事前合宿をみすえ、小真木原総合体育館で使用させていただきます。
3月15日
医療従事者応援プロジェクトによる医療物資贈呈
赤川花火大会実行委員会と連携した医療従事者応援プロジェクトにより、市内の関係団体・施設へマスク等の医療物資を寄贈しました。
3月11日
追悼のつどい
キャンドル点灯式
東日本大震災で犠牲となった方を追悼する10年目のキャンドルナイト<追悼のつどい>と<キャンドル点灯式>に出席しました。
震災の記憶を風化させることなく、引き続き安心安全なまちづくりを進めて参ります。
3月11日
鶴岡市文化会館ネーミングライツ署名式
株式会社荘内銀行と鶴岡市文化会館のネーミングライツ(施設命名権)契約の更新に伴い署名式を行いました。
3月10日
「テイクアウト歓送迎会実践宣言」セレモニー
感染拡大防止策を踏まえつつ、飲食店等の事業者を応援する「テイクアウト歓送迎会実践宣言」を行いました。
3月9日
荘内病院への医療用ガウンの受贈
株式会社共栄衣料様より、医療用アイソレーションガウンを頂戴しました。
お問合わせ
メールでの回答が必要な場合は、住所・氏名・電話番号を明記してください。
鶴岡市役所 総務課
〒997-8601 山形県鶴岡市馬場町9番25号
電話:0235-25-2111
FAX:0235-24-9071
