櫛引地域振興計画について
更新日:2024年7月24日
櫛引地域振興計画(2024~2028年度)を策定しました
櫛引庁舎では、2008(平成20)年度に策定した中長期の振興方針「櫛引地域振興ビジョン」をもとに地域特性や固有の資源を生かしたまちづくりを進めてきました。また、2018(平成30)年度には、「櫛引地域振興計画」を策定し、さらに特色あるまちづくりを推進してきました。
これまでの取り組みについては、地域振興に一定の役割を果たしてきたと考えますが、少子高齢化等に伴う人口減少のさらなる進行や、社会経済のグローバル化、情報化社会の進展、生活環境の多様化など、改めて地域の抱える課題を整理し、これからの新たな地域づくりを総合的、計画的に進めることを目的に、新たな櫛引地域振興計画を策定しました。計画期間は、鶴岡市第2次総合計画の後期にあたる、2024(令和6)年度から2028(令和10)年度までの5年間となっています。
PDF形式のファイルを開くには、Adobe Reader(旧Adobe Acrobat Reader)が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Adobe Readerのダウンロードページへ
お問合わせ
メールでの回答が必要な場合は、住所・氏名・電話番号を明記してください。
鶴岡市役所 櫛引庁舎 総務企画課
〒997-0346 山形県鶴岡市上山添字文栄100番地
電話:0235-57-2111
FAX:0235-57-2117
