鶴岡市総合保健福祉センターにこふる 軽トレーニングルームの利用について
更新日:2023年4月11日
皆様に安心してご利用いただくため、下記の新型コロナウイルス感染症の感染症対策にご協力ください。
- 利用前に、自宅で体温測定し、1週間以内に発熱や風邪症状など体調不良がある場合や、新型コロナウイルス感染症の方と接触歴がある場合はご利用をお控えください。
- 受付時に、手指消毒・体調確認・検温にご協力をよろしくお願いいたします。
- 感染症対策につきましては、各自ご対応願います。
- 密にならないよう、機器の台数・配置を変更しているため、利用時間を1時間程度とさせていただきます。
- トレーニング機器の触れた場所や使用したロッカーを消毒してください。
- 利用後は手洗いを行ってください。
鶴岡市総合保健福祉センターにこふる 軽トレーニングルーム
軽トレーニングルームは「健康づくり」を目的に開設しています。
利用できる方は、目的や利用者の安全確保の観点から18歳以上(高校生を除く)です。
利用するには、「軽トレーニングルーム利用資格講習会(以下、利用資格講習会)」を受講し、利用資格を習得する必要があります。
利用資格講習会の受講料は210円です。
鶴岡市総合保健福祉センターにこふる 軽トレーニングルーム
*市トレーニングルーム(小真木原・藤島・羽黒・櫛引)利用資格をお持ちの方は、軽トレーニングルームの利用資格講習会は免除されます。(別途手続きが必要)
*軽トレーニングルーム利用資格証で市トレーニングルーム(小真木原・藤島・羽黒・櫛引)の使用はできません。
軽トレーニングルームの利用時間・使用料金について
1 開館日・時間
☆月曜日から土曜日(木曜日を除く) 13:30~20:30
☆日曜日及び祝日 13:30~16:30
2 休館日
毎週木曜日・毎月第3日曜日・年末年始12月29日から1月3日まで
3 使用料金
1回券210円、11回券2,100円、年間券4,200円
利用資格講習会日程
日程 | 時間 | 会場・持ち物 |
---|---|---|
令和5年 |
13:30~15:00 |
にこふる3階 軽トレーニングルーム |
令和5年 |
19:00~20:30 | |
令和5年 |
13:30~15:00 | |
令和6年 |
19:00~20:30 |
令和5年度 軽トレーニングルーム利用資格講習会のご案内
(PDF:204KB)
令和5年度 軽トレーニングルーム利用案内
(PDF:214KB)
申込み・問合せ
鶴岡市健康課成人保健係(にこふる) 電話0235-35-0149(直通)へ
PDF形式のファイルを開くには、Adobe Reader(旧Adobe Acrobat Reader)が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Adobe Readerのダウンロードページへ
お問合わせ
メールでの回答が必要な場合は、住所・氏名・電話番号を明記してください。
鶴岡市役所 健康課
〒997-0033 山形県鶴岡市泉町5番30号
電話:0235-25-2111
FAX:0235-25-7722
