このページの先頭ですサイトメニューここから
このページの本文へ移動
サイトメニューここまで


本文ここから

鶴岡浄化センターの工事で撤去した動力ケーブルの盗難について

更新日:2025年3月18日

 令和7年2月26日に、鶴岡浄化センターにおいて、動力ケーブルの盗難が発生しました。
 近年、金属資源価格の高騰に伴う盗難が多発しておりますので、皆さんも身の周りにご注意ください。

1 発生場所

 鶴岡浄化センター(鶴岡市宝田三丁目21番1号)

2 経過

 現在、鶴岡浄化センターでは電気設備工事を行っていますが、令和7年2月26日に、工事受注者の現場代理人が、敷地内に撤去のため仮置きしていた制御盤や動力ケーブルが入った袋が破損し、ケーブルの一部が消失していることを確認しました。市は警察に通報し、実況見分の上、被害届を提出しました。

3 被害状況

 動力ケーブル(被覆銅線) 約150m
 計 約430kg 概算被害額 236,500円

4 今後の対応

 管理体制の徹底等、再発防止策を講じます。

お問合わせ

メールでの回答が必要な場合は、住所・氏名・電話番号を明記してください。


鶴岡市上下水道部下水道課浄化センター
997-0011
鶴岡市宝田三丁目21番1号
電話:0235-24-7033
FAX:0235-24-7035

本文ここまで



ページの先頭へ
以下フッターです。

鶴岡市 

〒997-8601 山形県鶴岡市馬場町9番25号 電話:0235-25-2111(代表番号) FAX:0235-24-9071
メール:tsuruoka@city.tsuruoka.lg.jp(問い合わせ先)
窓口受付時間 月曜から金曜日(祝日及び12月29日から1月3日までを除く)午前8時30分から午後5時15分
フッターここまで