国勢調査のかたり調査について
更新日:2025年9月5日
国勢調査のかたり調査について
国勢調査員を装う「かたり調査」と疑われる事案が発生しました。
実際の被害はありませんが、市民の皆様におかれましては、十分ご注意ください。
「かたり調査」とは
- 行政機関が行う統計調査であるかのような説明・表示をして、個人情報等を聞き出す不正行為のことです。
- かたり調査は、調査実施を妨げるだけでなく、詐欺やその他の犯罪にも繋がりかねないのでご注意ください。
市民の皆様へ
- 顔なじみのない調査員が巡回する場合がありますが、必ず顔写真付きの「国勢調査員証」を携帯しています。
- 国勢調査員が世帯を訪問して調査の趣旨をご説明した上で、調査書類をお渡しいたします。
- インターホン越しの説明をご希望の場合は、インターホン越しに調査の依頼を行います。
- ご不在などの場合は、調査書類を郵便受けに入れるなどして配布いたします。
- 国勢調査では、個人情報(年収、預金額、クレジットカード番号、銀行口座、マイナンバー、暗証番号、パスワード等)を国勢調査員が聞くことは絶対にありません。また、金銭を要求することもありません。
- 不審な電話や訪問がありましたら、国勢調査鶴岡市実施本部(0235-26-1645)までご連絡ください。
お問合わせ
メールでの回答が必要な場合は、住所・氏名・電話番号を明記してください。
鶴岡市企画部政策企画課 統計調査事務室
〒997-0011
鶴岡市宝田三丁目13番6号
電話:0235-26-1645
FAX:0235-26-1646
