広報「つるおか」2022年9月号
更新日:2023年11月7日
広報「つるおか」2022年9月号を発行しました。
特集は、「もっと利用しやすく 暮らしに寄り添った公共交通を目指して」です。
誰でも利用できるバスなどの地域公共交通は、市民の生活を支える重要な足です。近年、自動車運転免許自主返納者や高齢者のみの世帯が増加し、今後も、地域公共交通の需要は一層高まることが予想されます。
今回は、路線バス市内循環線のリニューアルポイントや、各地域で運行している市営バス・デマンドタクシーなど、市民の生活に寄り添った地域公共交通を特集します。
そのほか、市政情報や観光情報、イベント情報も掲載しています。
ぜひご覧ください!
※新型コロナウイルス感染症の感染拡大に伴って、掲載されている催し等が中止・延期されるなど、情報が変更となっている場合があります。詳しくは、各担当課や主催者などへの問合せ、またはホームページ等でご確認ください。
広報「つるおか」2022年8月号表紙
広報「つるおか」令和4年9月号全ページ
(PDF:4,213KB)
表紙 10月1日から市内循環線を走るバス
(PDF:869KB)
特集 もっと利用しやすく 暮らしに寄り添った公共交通を目指して
(PDF:1,641KB)
新型コロナワクチン4回目接種のお知らせ/市長の一筆入魂
(PDF:1,101KB)
※8ページ「高館山遊歩道の借受けに関する意見公募(パブリックコメント)」の実施は延期となりました。
つるおか情報掲示板/声-voice-/各種相談窓口等
(PDF:2,038KB)
荘銀タクト鶴岡 2022年度自主事業
(PDF:1,294KB)
以下から、9月号のテキストデータもダウンロードできます。
表紙 10月1日から市内循環線を走るバス
(テキストファイル:275bytes)
特集 もっと利用しやすく 暮らしに寄り添った公共交通を目指して
(テキストファイル:7KB)
新型コロナワクチン4回目接種のお知らせ/市長の一筆入魂
(テキストファイル:5KB)
まちのできごと ほっとトピックス
(テキストファイル:1KB)
つるおか情報掲示板/声-voice-/各種相談窓口等
(テキストファイル:40KB)
荘銀タクト鶴岡 2022年度自主事業 酒井家庄内入部400年記念事業 記念式典/事業実施報告
(テキストファイル:2KB)
問い合わせ
PDF形式のファイルを開くには、Adobe Reader(旧Adobe Acrobat Reader)が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Adobe Readerのダウンロードページへ
お問合わせ
メールでの回答が必要な場合は、住所・氏名・電話番号を明記してください。
鶴岡市役所 総務課広報広聴係
〒997-8601 山形県鶴岡市馬場町9番25号
電話:0235-35-1117
FAX:0235-24-9071
