広報「つるおか」2022年4月号
更新日:2023年11月8日
広報「つるおか」2022年4月号を発行しました。
特集は「ほとりあに行ってみよう!」です。
高館山の東麓、大山下池のほとりにたたずむ、鶴岡市自然学習交流館「ほとりあ」。
下池に隣接する都沢湿地の環境保全などを目的に建てられた同館は、この4月で開館10周年を迎えます。
3つの活動の柱を掲げて、幅広い年代の人々を楽しませながら湿地の保全活動を展開するほとりあを、館長や、ボランティアとしてイベント運営などに携わるサポーター、地元の小学生とそのお母さんへのインタビューを交えて紹介します!
そのほか、市政情報や観光情報、春のイベント情報も満載です!
ぜひご覧ください!
広報「つるおか」2022年4月号表紙
広報「つるおか」令和4年4月号全ページ
(PDF:7,534KB)
表紙 庄内自然博物園構想 大山地区の空撮
(PDF:371KB)
市からのお知らせ/市長の一筆入魂
(PDF:1,736KB)
つるおか情報掲示板/荘銀タクト鶴岡の催し
(PDF:2,403KB)
以下から、4月号のテキストデータもダウンロードできます。
表紙 庄内自然博物園構想 大山地区の空撮
(テキストファイル:467bytes)
特集 ほとりあに行ってみよう!
(テキストファイル:13KB)
市からのお知らせ/市長の一筆入魂
(テキストファイル:57KB)
まちのできごと ほっとトピックス
(テキストファイル:1KB)
つるおか情報掲示板/荘銀タクト鶴岡の催し
(テキストファイル:54KB)
各種相談窓口等/声-voice-
(テキストファイル:6KB)
酒井家庄内入部400年記念事業
(テキストファイル:4KB)
問い合わせ
鶴岡市総務課広報広聴係
電話:0235-35-1117
FAX:0235-24-9071
PDF形式のファイルを開くには、Adobe Reader(旧Adobe Acrobat Reader)が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Adobe Readerのダウンロードページへ
お問合わせ
メールでの回答が必要な場合は、住所・氏名・電話番号を明記してください。
鶴岡市役所 総務課広報広聴係
〒997-8601 山形県鶴岡市馬場町9番25号
電話:0235-35-1117
FAX:0235-24-9071
