このページの先頭ですサイトメニューここから
このページの本文へ移動
サイトメニューここまで


本文ここから

あつみ健康のつどいのお知らせ

更新日:2025年8月29日


こころと体の健康づくり、健やかに生きるためのつどいを開催します。

開催日時
日時:9月27日(土曜)10時~11時45分

会場
温海ふれあいセンター

講演
 第1部:10:05~11:00
  演題:「正しく知ろう!認知症と物忘れ」
  講師:医療法人徳洲会 庄内余目病院 看護主任 今野 恵美 氏

 第2部:11:05~11:40
  演題:「やってみよう!楽しくからだを動かして認知症予防」
  講師:音楽健康指導士 佐藤 美由紀 氏

展示/体験コーナー
・ゴミ分別展示(温海庁舎市民福祉課)
・福祉サービス・行政相談展示(温海福祉センター 温海庁舎総務企画課)
・防災食について(食生活改善推進協議会)
・まぐまぐでゅー体操(地域包括支援センターあつみ)
※展示/体験コーナーには、講演開始前の9:30~9:50の間にお越しください。

皆さまのご参加をお待ちしています【申込みが必要です】

※詳細については、下記「あつみ健康のつどいチラシ.pdf」をご参照ください。


<申し込み先>
温海庁舎市民福祉課
住所:鶴岡市温海戊577-1
電話:0235-43-4613
FAX:0235-43-4631

PDF形式のファイルを開くには、Adobe Reader(旧Adobe Acrobat Reader)が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Get Adobe ReaderAdobe Readerのダウンロードページへ

お問合わせ

メールでの回答が必要な場合は、住所・氏名・電話番号を明記してください。

鶴岡市役所 温海庁舎 市民福祉課
〒997-8601 山形県鶴岡市馬場町9番25号
電話:0235-25-2111
FAX:0235-24-9071

本文ここまで



ページの先頭へ
以下フッターです。

鶴岡市 

〒997-8601 山形県鶴岡市馬場町9番25号 電話:0235-25-2111(代表番号) FAX:0235-24-9071
メール:tsuruoka@city.tsuruoka.lg.jp(問い合わせ先)
窓口受付時間 月曜から金曜日(祝日及び12月29日から1月3日までを除く)午前8時30分から午後5時15分
フッターここまで