このページの先頭ですサイトメニューここから
このページの本文へ移動
サイトメニューここまで


本文ここから

環境政策課

更新日:2025年4月1日

 環境政策課は、ごみ焼却施設(鶴岡市宝田三丁目13番6号)の3階に事務室があります。

主な業務

脱炭素グループ

・一般廃棄物処理基本計画、実施計画、災害廃棄物処理計画などの策定
・廃棄物減量等推進審議会、環境審議会、環境つるおか推進協議会の運営
・環境教育
・ごみ処理に関する費用の適正化検討

自然共生グループ

・環境基本計画、地球温暖化対策実行計画などの策定
・庄内南部地域地下水利用対策協議会の運営
・環境保全協定について
・森林文化都市構想、庄内自然博物園構想の推進
・地球環境保全、自然環境保全、生活環境保全の対策
・再生可能エネルギー設備普及促進事業費補助金
・大気汚染、騒音・振動・悪臭など公害に関する対応
・カラス被害対策
・アメシロヒトリ防除対策
・野焼き、油漏れ対応

資源循環グループ

・生活系ごみ、し尿、事業活動に伴う一般廃棄物などの処理
・廃棄物処理施設の維持・管理
・生活系ごみの収集(分け方・出し方、収集カレンダー、指定ごみ袋の販売)
・一般廃棄物処理業及び浄化槽清掃業の許可
・3R(リデュース・リユース・リサイクル)の推進
・資源回収運動
・環境美化(クリーン作戦・不法投棄対策・海岸漂着物対策)
・リサイクルプラザの運営
・公衆便所の清掃(主に市街地)

廃棄物処理施設の概要

1.鶴岡市ごみ焼却施設「つるおかエコファイア」

○所在地  鶴岡市宝田三丁目13番6号
○処理能力  160t/日(80t/日×2炉)
○供用開始  令和3年4月1日
○電話:0235-22-2848、0235-22-2849(いずれも直通)
○見学申込み:0235-33-9650(つるおかエコ・アース株式会社)
○FAX:0235-22-2879

鶴岡市ごみ焼却施設「つるおかエコファイア」

2.鶴岡市リサイクルプラザ「くるりん館」

○所在地  鶴岡市水沢字水京68番地1
○処理能力  49t/日
○供用開始  平成17年4月1日
○電話:0235-35-3557
○FAX:0235-35-3324

鶴岡市リサイクルプラザ「くるりん館」

3.鶴岡市し尿処理施設

○所在地  鶴岡市宝田三丁目13番6号
○処理能力  152kl/日(し尿63kl/日、浄化槽汚泥89kl/日)
○供用開始  平成8年4月1日
○電話:0235-22-2849(直通)
○FAX:0235-22-2879

4.鶴岡市一般廃棄物最終処分場

○所在地  鶴岡市大荒字荒沢前167番地2
○埋立容量  133,600立方メートル
○浸出水処理施設能力  150立方メートル/日
○供用開始  令和3年10月1日

【YouTubeで動画公開中】鶴岡市一般廃棄物最終処分場

環境関連のページはこちらから

環境・エネルギー

廃棄物対策関連ページはこちらから

ごみ・生活

関連リンク

国・県等

外部サイトへリンク 新規ウインドウで開きます。環境省(外部リンク)

外部サイトへリンク 新規ウインドウで開きます。山形県環境エネルギー部(外部リンク)

環境関連

外部サイトへリンク 新規ウインドウで開きます。公害等調整委員会(外部リンク)

外部サイトへリンク 新規ウインドウで開きます。山形県地球温暖化防止活動推進センター(外部リンク)

リサイクル関連団体 3R(スリーアール)全般

外部サイトへリンク 新規ウインドウで開きます。一般社団法人 産業環境管理協会 資源・リサイクル促進センター(外部リンク)

外部サイトへリンク 新規ウインドウで開きます。公益財団法人 廃棄物・3R研究財団(外部リンク)

外部サイトへリンク 新規ウインドウで開きます。リデュース・リユース・リサイクル推進協議会(3R推進協議会)(外部リンク)

リサイクル関連団体 家電関連(家電・パソコン等)

外部サイトへリンク 新規ウインドウで開きます。一般財団法人 家電製品協会 家電リサイクル券センター(外部リンク)

外部サイトへリンク 新規ウインドウで開きます。一般社団法人 パソコン3R推進協議会(外部リンク)

リサイクル関連団体 容器包装類

外部サイトへリンク 新規ウインドウで開きます。アルミ缶リサイクル協会(外部リンク)

外部サイトへリンク 新規ウインドウで開きます。飲料用紙容器リサイクル協議会(外部リンク)

外部サイトへリンク 新規ウインドウで開きます。紙製容器包装リサイクル推進協議会(外部リンク)

外部サイトへリンク 新規ウインドウで開きます。ガラスびん3R促進協議会(外部リンク)

外部サイトへリンク 新規ウインドウで開きます。スチール缶リサイクル協会(外部リンク)

外部サイトへリンク 新規ウインドウで開きます。3R推進団体連絡会(外部リンク)

外部サイトへリンク 新規ウインドウで開きます。段ボールリサイクル協議会(外部リンク)

外部サイトへリンク 新規ウインドウで開きます。公益財団法人 日本容器包装リサイクル協会(外部リンク)

外部サイトへリンク 新規ウインドウで開きます。一般社団法人 プラスチック循環利用協会(外部リンク)

外部サイトへリンク 新規ウインドウで開きます。プラスチック容器包装リサイクル推進協議会(外部リンク)

外部サイトへリンク 新規ウインドウで開きます。PETボトルリサイクル推進協議会(外部リンク)

リサイクル関連団体 自動車関連(二輪・四輪)

外部サイトへリンク 新規ウインドウで開きます。公益財団法人 自動車リサイクル促進センター(外部リンク)

お問合わせ

メールでの回答が必要な場合は、住所・氏名・電話番号を明記してください。

鶴岡市役所 環境政策課
〒997-0011 鶴岡市宝田三丁目13番6号(つるおかエコファイア内)
電話:0235-22-2848
FAX:0235-22-2879

本文ここまで

サブナビゲーションここから
編集

マイメニューの機能は、JavaScriptが無効なため使用できません。ご利用になるには、JavaScriptを有効にしてください。

情報が見つからないときは

サブナビゲーションここまで


ページの先頭へ
以下フッターです。

鶴岡市 

〒997-8601 山形県鶴岡市馬場町9番25号 電話:0235-25-2111(代表番号) FAX:0235-24-9071
メール:tsuruoka@city.tsuruoka.lg.jp(問い合わせ先)
窓口受付時間 月曜から金曜日(祝日及び12月29日から1月3日までを除く)午前8時30分から午後5時15分
フッターここまで