このページの先頭ですサイトメニューここから
このページの本文へ移動
サイトメニューここまで


本文ここから

ごみ処理3施設 夏休み見学会を開催します

更新日:2025年6月26日


 夏休み企画として、ごみ焼却施設とリサイクルプラザ、一般廃棄物最終処分場をバスでめぐる見学会を開催します。私たちの家庭から出たごみが、どのような流れで処理されているのかを学ぶことができ、自由研究にもおすすめです。ぜひご参加ください!

◆開催日◆

令和7年8月5日(火曜)

◆集合場所・時間◆

鶴岡市ごみ焼却施設「つるおかエコファイア」
(鶴岡市宝田三丁目13番6号)

◆日程◆

見学会 タイムスケジュール
時間 内容
8:20

ごみ焼却施設「つるおかエコファイア」 集合
(鶴岡市宝田三丁目13番6号)

8:30~9:30

ごみ焼却施設「つるおかエコファイア」 見学

9:40~10:10 バス移動
10:15~11:30

リサイクルプラザ「くるりん館」 見学
(鶴岡市水沢字水京68番地1)

11:35~11:45 バス移動
11:50~12:20

一般廃棄物最終処分場 見学
(鶴岡市大荒字荒沢前167番地2)

12:30~13:00 バス移動
13:00 ごみ焼却施設「つるおかエコファイア」 着・解散

◆対象◆

鶴岡市・三川町在住の方 40名(先着順)
 ※小学生以下の参加は、保護者の方の同伴をお願いします

◆参加費◆

無料
(参加された方には「つるおかエコファイアマグネット」をプレゼント)

◆注意事項◆

・参加者全員、バス(2台)を利用しての移動となります。
・ごみ減量推進の観点から、お飲み物は各自でご準備をお願いします。

◆申込方法・申込先◆

7月25日(金曜)まで郵送か電話、ファックス、メールでお申し込みください。

鶴岡市市民部 環境政策課
〒997-0011 鶴岡市宝田三丁目13番6号
電話:0235-22-2849
FAX :0235-22-2879
Mail:kankyo@city.tsuruoka.yamagata.jp

PDF形式のファイルを開くには、Adobe Reader(旧Adobe Acrobat Reader)が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Get Adobe ReaderAdobe Readerのダウンロードページへ

お問合わせ

メールでの回答が必要な場合は、住所・氏名・電話番号を明記してください。

鶴岡市役所 環境政策課
〒997-0011 山形県鶴岡市宝田三丁目13番6号
電話:0235-22-2849
FAX:0235-22-2879

本文ここまで



ページの先頭へ
以下フッターです。

鶴岡市 

〒997-8601 山形県鶴岡市馬場町9番25号 電話:0235-25-2111(代表番号) FAX:0235-24-9071
メール:tsuruoka@city.tsuruoka.lg.jp(問い合わせ先)
窓口受付時間 月曜から金曜日(祝日及び12月29日から1月3日までを除く)午前8時30分から午後5時15分
フッターここまで