鶴岡市リサイクルプラザ「くるりん館」ごみの出し方疑問解決!!講座を開催します
更新日:2025年9月25日
鶴岡市リサイクルプラザ「くるりん館」は、家庭から出されるもやすごみ以外のものから資源となるものをリサイクル工場に送り出す仕事をしています。
「くるりん館」には、「ごみの分け方・出し方」の質問や問い合わせが多く寄せられています。
リサイクルプラザを見学しながら、よくある質問や間違いやすいものなど、ごみの出し方について学んでみませんか?
日時
令和7年11月12日(水曜) 午後1時30分~午後3時まで
場所
鶴岡市リサイクルプラザ「くるりん館」(鶴岡市水沢字水京68-1)
内容
・出し方講座
・施設見学
・分別相談
昨年度の開催の様子
対象
鶴岡市・三川町在住の方
※申込みが必要です。
お申込み・お問い合わせ
鶴岡市リサイクルプラザ「くるりん館」(鶴岡市水沢字水京68-1)
電話:35-3557
受付時間:平日 午前9時~11時50分、午後1時~4時30分
関連リンク
ファイルダウンロード
PDF形式のファイルを開くには、Adobe Reader(旧Adobe Acrobat Reader)が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Adobe Readerのダウンロードページへ
お問合わせ
メールでの回答が必要な場合は、住所・氏名・電話番号を明記してください。
鶴岡市役所 環境政策課
〒997-0011 鶴岡市宝田三丁目13番6号(つるおかエコファイア内)
電話:0235-22-2848
FAX:0235-22-2879
