鶴岡型小中一貫教育基本計画(案)に対する意見公募の結果について
更新日:2024年4月1日
意見公募案件
鶴岡型小中一貫教育基本計画(案)に対する意見公募について
意見公募期間
令和6年1月29日から令和6年2月9日まで
趣旨、目的、考え方等
全国的に教育的課題が多様化・複雑化しており、本市でも同様の課題を抱えております。そのような状況を踏まえ、義務教育9年間を通じて市の教育目標の達成を目指すことを目的として、「鶴岡型小中一貫教育」を令和7年度から導入することとしました。そのための指標となる「鶴岡型小中一貫教育基本計画」を策定します。
基本計画案
鶴岡型小中一貫教育基本計画(案)
(PDF:2,345KB)
提出のあった意見数
意見総数 102件(29名)
意見の趣旨と市の考え方
鶴岡型小中一貫教育基本計画(案)へのご意見とそれに対する市の考え方
(PDF:654KB)
PDF形式のファイルを開くには、Adobe Reader(旧Adobe Acrobat Reader)が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Adobe Readerのダウンロードページへ
お問合わせ
メールでの回答が必要な場合は、住所・氏名・電話番号を明記してください。
鶴岡市役所 学校教育課
〒997-0346 山形県鶴岡市上山添字文栄100番地
電話:0235-57-4864
FAX:0235-57-4886
