第16回黒川能保存伝承研究会のご案内
更新日:2025年9月2日
第16回黒川能保存伝承研究会が開催されますので、ご来場くださるようご案内いたします。
■日 時:令和7年9月14日(日曜)13時30分~16時30分
■会 場:黒川能の里 王祇会館 (入場無料・申込不要)
■内 容:◆黒川を未来につなぐ くろかわ農人の仕掛け
『くろかわ農人』による地域活性化と黒川能の継承につながる取組を紹介。
地域とともに生きるこれからとは──
1 活動紹介・事例発表『くろかわの祭り・事業の取組み』
・くろかわ農人代表理事:蛸井 志門氏
・青代表:後藤 和彦氏
2 講話(映像)『黒川の文化を語る』
・アーティスト:桃与氏
・NPOやまいろ代表理事:伊藤 卓朗氏
《映像参加》
・アートプロデューサー:鈴木 掌氏
・建設コンサルタント:秋山 博和氏(書道家:秋山 竹葉)
3 パネルディスカッション
・パネラー:蛸井 志門氏、後藤 和彦氏、桃与氏、伊藤 卓朗氏
・コーディネーター:黒川能保存会 業務執行理事 上野 由部氏
■問合わせ
〒997-0311 鶴岡市黒川字宮の下253番地 黒川能の里・王祇会館内
公益財団法人 黒川能保存会 TEL 0235-57-5310 FAX 0235-57-5311
Eメール:master@kurokawanoh.com
詳細はチラシをご覧ください!
第16回黒川能保存伝承研究会チラシ
(PDF:1,583KB)
PDF形式のファイルを開くには、Adobe Reader(旧Adobe Acrobat Reader)が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Adobe Readerのダウンロードページへ
お問合わせ
メールでの回答が必要な場合は、住所・氏名・電話番号を明記してください。
鶴岡市役所 櫛引庁舎 総務企画課
〒997-0346 山形県鶴岡市上山添字文栄100番地
電話:0235-57-2111
FAX:0235-57-2117
