学校教職員の名をかたる者からの虚偽発注について(注意喚起)
更新日:2025年7月7日
令和7年7月3日、市内の中学校の職員を名乗る者が、市内事業者に対して、学校の名をかたり虚偽の商品発注行為を行った事案がありました。
具体的には、個人の携帯電話番号やメールアドレスを使って発注を行うという手法で行われており、架空の印章を使用するなど巧妙な内容となっております。また、他県でも同様の事案が確認されており、今後も同様の事案が発生する可能性があります。
つきましては、参考として、実際に事業者へ送信された虚偽の発注書の文面を共有いたしますので、事業者の皆様におかれましては、詐欺等の被害に遭われませんよう、十分ご注意いただきますとともに、同様の発注があった場合は、管理課経理係まで情報共有をいただきますよう、お願い申し上げます。(本件については警察に相談済です。)
PDF形式のファイルを開くには、Adobe Reader(旧Adobe Acrobat Reader)が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Adobe Readerのダウンロードページへ
お問合わせ
メールでの回答が必要な場合は、住所・氏名・電話番号を明記してください。
鶴岡市役所 教育委員会
〒997-0346 山形県鶴岡市上山添字文栄100番地
電話:0235-57-4861
FAX:0235-57-4886
