このページの先頭ですサイトメニューここから
このページの本文へ移動
サイトメニューここまで


本文ここから

B型肝炎予防接種の出生後早期接種について

更新日:2021年4月1日

 ご家族にB型肝炎ウィルスキャリアの方がいる場合など、家族内感染等のリスクが高いお子さんに対し医学的に必要と判断された場合は、出生直後等の早期にB型肝炎ワクチンの接種を定期予防接種として公費負担で行うことができます。

対象となるお子さん

鶴岡市に住所があり、妊婦健康診査受診の際に、医師から家族間のB型感染の防止が必要と医学的判断を受けた母から生まれたお子さん

申請の方法及び手順

出生届を提出する前に接種を行う場合には事前の申請が必要です。

 「B型肝炎定期予防接種早期接種申請書(様式第1)」を記入し、鶴岡市健康課、または 各地域庁舎市民福祉課の窓口にご提出ください。(郵送可)
 お子さんのお名前や性別、生年月日が不明な時点の届出となるため、お子さんの項目は記載できる範囲でご記入ください。

鶴岡市から「定期予防接種実施依頼書(様式2)」が交付されます。

 交付された「定期予防接種実施依頼書(様式2)」を、出産前に分娩予定の産科医療機関にご提出ください。

ご出産後早期に接種を行います。

 予防接種の内容について医師から説明を受け、母子健康手帳別冊(予診票のつづり)にある予診票をご記入の上、接種をお受けください。出生当日に接種を行う場合もあります。

医療機関より、後日、正式なお子さんの住所やお名前を確認します。

 申請していただいた内容と異なる部分について、医療機関から確認がありますので、ご回答をお願いします。

その他

 ご出産前の申請を行わなかった場合は、原則的には出生届を提出後、住所・氏名・生年月日が確定してからの接種となりますのでご注意ください。
 里帰り出産等で、山形県内の他市町村や山形県外の医療機関で早期接種を受ける場合は、手続きが異なりますので、鶴岡市健康課母子保健係までお問い合わせください。

PDF形式のファイルを開くには、Adobe Reader(旧Adobe Acrobat Reader)が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Get Adobe ReaderAdobe Readerのダウンロードページへ

お問合わせ

メールでの回答が必要な場合は、住所・氏名・電話番号を明記してください。

鶴岡市役所 健康課
〒997-0033 山形県鶴岡市泉町5番30号
電話:0235-25-2111
FAX:0235-25-7722

本文ここまで

サブナビゲーションここから

予防接種

編集

マイメニューの機能は、JavaScriptが無効なため使用できません。ご利用になるには、JavaScriptを有効にしてください。

情報が見つからないときは

サブナビゲーションここまで


ページの先頭へ
以下フッターです。

鶴岡市 

〒997-8601 山形県鶴岡市馬場町9番25号 電話:0235-25-2111(代表番号) FAX:0235-24-9071
メール:tsuruoka@city.tsuruoka.lg.jp(問い合わせ先)
窓口受付時間 月曜から金曜日(祝日及び12月29日から1月3日までを除く)午前8時30分から午後5時15分
フッターここまで