ふるさと納税払い チョイスPay(旧:電子感謝券)について
更新日:2024年5月13日
鶴岡市内の加盟店で「ふるさと納税払い チョイスPay」が使用できます!
ふるさと納税払い チョイスPayとは、ふるさと納税のお礼の品として寄附者に付与される、市内の加盟店(お店や施設)でのお買い物やお食事、ご宿泊などに利用することができる地域限定の電子ポイントです。
鶴岡市に直接訪れていただき、本市の魅力に触れていただくとともに、地域経済の活性化を図ることを目的としています。
寄附者の皆様へ
ふるさと納税をした場合、多くはお礼の品(返礼品)が届きますが、このふるさと納税払い チョイスPayは寄附金額の30%がポイントとして発行されます。
例: 30,000円の寄附の場合、9,000ポイント(=9,000円分)が発行されます。
このポイントは鶴岡市内の加盟店で使用でき、お支払いはQRコードを読み込むだけの簡単な操作です。
ふるさと納税払い チョイスPayは、ふるさとチョイスからお申し込みいただけます。
使える店舗は、以下のとおりです。
■飲食
ヒラボク食堂 鶴岡庄内物産館店
平田牧場 とん七 鶴岡こぴあ店
日本料理 泉
和洋食割亭 紅屋
キッチンfutaba
窪畑ファーム ファーマーズ・マルシェ
カフェスタジオサンク
すし屋 ろ久
とがし肉家鶴岡店
千一珈琲
庄内魚河岸酒場 潮彩
ととこ
本町バル ハレトケ
フルーツショップ青森屋
グランド エル・サン
ピノ・コッリーナ・ファームガーデン&ワイナリー松ケ岡
CAFE&DINING EAST
蔵屋敷LUNA
鮨処朝日屋
安兵衛寿し
寿司・天婦羅 芝楽
Ra-Men Dining晴天の風
レストラン モナミ
■観光
加茂水族館
出羽ノ雪酒造資料館
株式会社出羽庄内地域デザイン
関川しな織協同組合
DEGAM鶴岡ツーリズムビューロー
■物販
Patisserie Au Bon Accueil(パティスリー・オーボナクイユ)
HOUSE清川屋
清川屋 鶴岡インター店
清川屋 鶴岡本店
クックミートマルヤマ
でがんす
竹の露酒造場
羽黒山レストハウス
庄内観光物産館 ふるさと本舗
住吉屋菓子舗
古代布しな織り 柴田屋
木村屋 本店
木村屋 S-MALL店
木村屋 ファクトリーストア
木村屋 あおやぎ生協店
木村屋 千石生協店
木村屋 大山生協店
木村屋 鶴岡こぴあ店
木村屋 鶴岡駅店
木村屋 鶴岡南店
株式会社 長南牛肉店
つけもの処 本長
kibisoショップ
遠州屋
ル・メランジュ
あつみ農地保全組合
夕陽のあつみふる里物産館 しゃりん
鼠ヶ関水産加工生産組合
鼠ヶ関水産加工生産組合(道の駅しゃりん屋外バザール)
やさいろ
井上農場
■宿泊
たちばなや
亀や
珠玉や
九兵衛旅館
由良温泉八乙女
東京第一ホテル鶴岡
つかさや旅館
竹屋ホテル
■体験
KIDS DOME SORAI
Green Blue あつみ
カラフルぶどう園(カフェ、物販もございます)
あつみ温泉さくらんぼ園
事業者の皆様へ
「ふるさと納税払い チョイスPay」の加盟店を募集しております!
ふるさと納税払い チョイスPay加盟店の登録は、とっても簡単です!
ぜひ多くの事業者の皆様から加盟いただきますようお願いいたします。
商品構成が 地場産品以外の物が過半数である店舗や、 全国共通のサービスを提供する店舗などは 登録できませんのでご注意ください。
(事業者様向け)要項・申請様式はこちら
鶴岡市ふるさと納税払い チョイスPay加盟店募集要項
(PDF:538KB)
鶴岡市ふるさと納税払い チョイスPay加盟店規約
(PDF:511KB)
(事業者様向け)令和4年6月10日開催 説明会資料
PDF形式のファイルを開くには、Adobe Reader(旧Adobe Acrobat Reader)が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Adobe Readerのダウンロードページへ
お問合わせ
メールでの回答が必要な場合は、住所・氏名・電話番号を明記してください。
鶴岡市役所 総務課
〒997-8601 山形県鶴岡市馬場町9番25号
電話:0235-35-1114
FAX:0235-24-9071
