広報「つるおか」2017年6月号
更新日:2017年6月20日
広報「つるおか」2017年6月号の発行
今回の特集は2本立て。
1つ目は「鶴岡市に二つ目の日本遺産が誕生」。昨年認定された「出羽三山~生まれ変わりの旅~」に続いて今年4月に認定された、「サムライゆかりのシルク 日本近代化の原風景に出会うまち鶴岡へ」を特集します。
2つ目は「あらゆる人が暮らしやすい鶴岡を目指して」。昨年4月に施行され1年がたった「障害者差別解消法」について、障害のある人やご家族の声を紹介しながら、法律の内容などを特集します。
そのほか、市政情報に加え観光情報やイベント情報も目白押しです。
ぜひご覧ください。
広報「つるおか」2017年6月号の表紙です。「日本遺産」認定 鶴岡市記者発表の様子。
広報「つるおか」平成29年6月号全ページ
(PDF:5,756KB)
表紙 「日本遺産」認定 鶴岡市記者発表
(PDF:168KB)
特集 鶴岡市に二つ目の日本遺産が誕生
(PDF:790KB)
特集 あらゆる人が暮らしやすい鶴岡を目指して
(PDF:1,382KB)
まちのできごと ほっとトピックス
(PDF:1,270KB)
「つるおか情報掲示板」の「鈴 朝どり『から竹』販売フェア(14ページ)」の開催日が「6月25日(日曜)」から「7月9日(日曜)」に、「いでは文化記念館 企画展示『摩訶不思議!出羽三山展‐山伏×妖怪×神さま仏さま‐』(17ページ)」の展示開始日が「6月29日(木曜)」から「7月7日(金曜)」に変更されました。ご迷惑をお掛けしますことをおわびいたします。
こんにちはつるおか(三瀬夏之介さん)、声-voice-、各種相談窓口等
(PDF:332KB)
問い合わせ
鶴岡市総務課広報広聴係
電話:0235-25-2111(内線316)
FAX:0235-24-9071
PDF形式のファイルを開くには、Adobe Reader(旧Adobe Acrobat Reader)が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Adobe Readerのダウンロードページへ
お問合わせ
メールでの回答が必要な場合は、住所・氏名・電話番号を明記してください。
鶴岡市役所 鶴岡市
〒997-8601 山形県鶴岡市馬場町9番25号
電話:0235-25-2111
FAX:0235-24-9071
