このページの先頭ですサイトメニューここから
このページの本文へ移動
サイトメニューここまで


本文ここから

これからの子ども・子育て世代向けのイベント

更新日:2025年4月3日

子ども・子育て世代向けのイベント情報

これから予定されているイベントを紹介いたします。

3月の下旬頃までのイベント一覧
イベント名 期日 内容(対象) 場所 主催者・問合せ
ほとりあワークショップ 右記のとおり

・都沢湿地ウォークラリー~どろっぱからの手紙~…4月の毎週土曜・日曜日、祝日
・都沢湿地を歩こう~どろっぱのたまご~…4月の毎週土曜・日曜日、祝日
・下池でボート遊び…4/26(土曜)、5/3(土曜)
・積み木&ぬり絵…4/26(土曜)・27(日曜)
・ミニ竹あかりづくり…5/3(土曜)
・湿地クラフトづくり…5/4(日曜)
・マイクロプラスチックのアクセサリーづくり…5/4(日曜)

・水辺のいきものみっけ…5/4(日曜)
ほとりあ 外部サイトへリンク 新規ウインドウで開きます。ほとりあ(外部サイト)
0235-33-8693
鶴岡市民健康スポーツクラブ ジュニアコース 通年(右記のとおり)

・レッツ器械体操…水曜日
(小学生以上)
・キッズヒップホップダンス…金曜日
(年長以上)
・ジュニアテニス(硬式)…土曜日
(小学2年生以上)

朝暘武道館等

鶴岡市民健康スポーツクラブ
0235-25-8131

母乳・ミルク相談 4/9・16・23・30、5/7の水曜日 助産師が授乳のアドバイス にこふる 健康課
0235-35‐0157
あかちゃんのお部屋 4/11(金曜)、5/8(木曜)

4/11…ベビーマッサージ
5/8…触れ合い遊び
(乳幼児親子)

にこふる こども家庭センター
0235-25-2741
ハッピーホリデー 4/13(日曜)、 5/10(土曜) なかよし広場の休日午前開放 にこふる こども家庭センター
0235-25-2741
子ども遊び応援!2025 4/13(日曜)

アリーナの無料開放
(小学生以下の親子)

JA鶴岡だだちゃアリーナ

鶴岡市スポーツ協会0235-25‐8131

おはなし会 4/16(水曜)

ぽかぽかおはなし会
(乳幼児親子)

南部児童館 外部サイトへリンク 新規ウインドウで開きます。南部児童館(外部サイト)
0235-64-1900
みなっくるで遊ぼう!「フォトアート春」 4/18(金曜)

写真撮影と身体測定
(乳幼児親子)

南部児童館 外部サイトへリンク 新規ウインドウで開きます。南部児童館(外部サイト)
0235-64-1900
つるおか歴史散歩「さくら満開!鶴岡の歴史をたどろう」 4/19(土曜)

ろうそく絵付け体験等
(小学生)

富樫ろうそく店、荘内神社 外部サイトへリンク 新規ウインドウで開きます。南部児童館(外部サイト)
0235-64-1900
鶴岡少年少女発明クラブ公開工作教室 4/19(土曜) (小学3年~中学生親子) 秋山鉄工株式会社日本国工場

学校教育課
0235-57-4865

あかちゃん広場 4/22(火曜)、5/21(水曜)

4/22…親子リトミック
5/23…触れ合い遊び
(乳幼児親子)

にこふる こども家庭センター
0235-25-2741
転入者のための子育て案内講座 4/24(木曜) (子育て中の転入者) にこふる こども家庭センター
0235-25-2741
まんまルーム子育て講座 4/25(金曜)

親子ふれあいヨガ
(8か月~2歳児親子)

まんまルーム まんまルーム
0235-24-5635
作って遊ぼう こどもの日スペシャル

5/3(土曜)・4(日曜)

こどもの日にちなんだ作品制作
(幼児~小学校低学年の親子)

鶴岡アートフォーラム

外部サイトへリンク 新規ウインドウで開きます。鶴岡アートフォーラム(外部サイト)
0235-29-0260

子ども科学教室

5/17(土曜)

物づくりの世界に挑戦しよう
(小学生)

秋山鉄工株式会社日本国工場

理科教育センター0235-57-4864

わんぱく農業クラブ 5月~11月の土曜日(月1回)

稲を植える・刈り取る・食べることの体験学習
(小学3年~6年生の親子)

山大農学部附属山形フィールド科学センター

山大農学部高坂農場0235-24-2278

親子で過ごす「キッズアトリエ」

毎月第2土曜日

様々な色や形の画材等を使った自由な創作活動体験
(幼児~小学校低学年の親子)

鶴岡アートフォーラム

外部サイトへリンク 新規ウインドウで開きます。鶴岡アートフォーラム(外部サイト)
0235-29-0260

PDF形式のファイルを開くには、Adobe Reader(旧Adobe Acrobat Reader)が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Get Adobe ReaderAdobe Readerのダウンロードページへ

お問合わせ

メールでの回答が必要な場合は、住所・氏名・電話番号を明記してください。

鶴岡市役所 鶴岡市
〒997-8601 山形県鶴岡市馬場町9番25号
電話:0235-25-2111
FAX:0235-24-9071

本文ここまで



ページの先頭へ
以下フッターです。

鶴岡市 

〒997-8601 山形県鶴岡市馬場町9番25号 電話:0235-25-2111(代表番号) FAX:0235-24-9071
メール:tsuruoka@city.tsuruoka.lg.jp(問い合わせ先)
窓口受付時間 月曜から金曜日(祝日及び12月29日から1月3日までを除く)午前8時30分から午後5時15分
フッターここまで