【候補者募集】令和7年度鶴岡市卓越技能者表彰について
更新日:2025年7月23日
優れた技能を持つ方を募集します
市では毎年、優れた技能を持つ方を「卓越技能者」として表彰しています。あなたの周りの技能者をご推薦ください。
概要
1 目的
市内の優秀な技能者を表彰することにより、広く一般に技能尊重の気風を浸透させ、もって技能者の地位及び技能水準の向上を図ることを目的とする。
2 募集の方法
被表彰候補者については、広く一般から推薦を求めることとし、推薦者は、「鶴岡市卓越技能者表彰候補者推薦書」に必要事項を記入の上、商工課に提出する。
3 表彰の対象
以下の項目のいずれにも該当する者で事業者が組織する各種団体等が推薦するもの
・卓越した技能を有し、市内でその技能を必要とする職業に現に従事しているもの
・本市に住所を有する者
・技能を通じて労働者の地位の向上及び産業の発展に寄与したもの
・勤務実績、日常行為等において、他の技能者の模範と認められるもので、過去において禁錮以上
の刑に処せられたことのないもの
・その者の有する卓越した技能を必要とする職業に関して、表彰が行われる日現在において15年以上
の経験を有するもの
ただし、その者の有する卓越した技能を必要とする職業については、募集要領別表に定める職種に限る。
また、その技能において既に勲章、褒章、「現代の名工」厚生労働大臣表彰及び卓越技能者県知事表彰を受けている者を除く。
4 被表彰者の決定
有識者による「鶴岡市卓越技能者表彰選考委員会」を開催して意見聴取した上で総合的に審査し、市長が決定する。
推薦手続
1 提出書類
・鶴岡市卓越技能者表彰候補者推薦書(様式第1号)
・鶴岡市卓越技能者表彰候補者内申書(様式第2号)
・作品の写真、作業風景の写真、賞状の写し等の資料
・個人情報の公表に対する承諾書(様式第3号)
2 推薦書提出期限
令和7年8月29日(金曜)15時
3 推薦書の提出先及び問合せ先
鶴岡市 商工観光部 商工課
〒997-8601 鶴岡市馬場町9番25号(鶴岡市役所5階)
TEL:0235-35-0633 FAX:0235-25-7111
4 その他
・提出書類に不備がある場合を考え、余裕を持って提出してください。
・提出された書類、資料等は返却いたしません。
審査結果通知
審査結果については、各被表彰者及び各推薦者に通知します。(10月下旬予定)
要領と各種様式(※各書類に押印は不要です)
鶴岡市卓越事業者表彰候補者推薦書(様式第1号)PDF版
(PDF:59KB)
鶴岡市卓越事業者表彰候補者内申書(様式第2号)1枚目PDF版
(PDF:95KB)
鶴岡市卓越事業者表彰候補者内申書(様式第2号)2枚目PDF版
(PDF:76KB)
鶴岡市卓越事業者表彰候補者推薦書(様式第1号)エクセル版
(エクセル:11KB)
鶴岡市卓越事業者表彰候補者内申書(様式第2号)1枚目エクセル版
(エクセル:15KB)
鶴岡市卓越事業者表彰候補者内申書(様式第2号)2枚目エクセル版
(エクセル:12KB)
昨年度の受賞者
PDF形式のファイルを開くには、Adobe Reader(旧Adobe Acrobat Reader)が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Adobe Readerのダウンロードページへ
お問合わせ
メールでの回答が必要な場合は、住所・氏名・電話番号を明記してください。
鶴岡市役所 商工課
〒997-8601 山形県鶴岡市馬場町9番25号
電話:0235-35-1299
FAX:0235-25-7111
